てんじんやまじょう

天神山城

埼玉県秩父郡

別名 : 白鳥城、根古屋城
旧国名 : 武蔵

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

チェブ

模擬天守があっても、、、。 (2022/04/30 訪問)

藤田氏が築いた「天神山城」です。
北条 氏邦さんが、100名城の「鉢形城」に移るまで「天神山城」に居城してました。
藤田氏を調べたら、北条 氏邦さんは藤田氏の娘婿にあたります。
藤田氏は居城を移します。
嫡男は、氏邦さんに毒殺されました。弟の信吉さんは北条家を離れます。
なんだか、自分も危ないと感じたのでしょうか?
信吉さんは、武田 勝頼さん→滝川 一益さん→上杉 景勝さん→徳川 家康さん→徳川 秀忠さん、と主君を代えました。どの家中でも重宝される人材です。
、、、脱線しました。

「天神山城」は白鳥神社の裏山を登ります。
車は、向かいの集会場に駐車しました。
写真⑥から出陣。ここが正解か分かりませんが、他に入口が見つかりません。
途中に小さな祠がお祀りしてました。
が、その先に続く山道が急です。
昭和の遺構の模擬天守が廃墟化してるとの情報に、楽に到着するのではと、楽観視してしまいました。
退陣です。

もし、模擬天守が観光スポットになっていたら、どこから入城させるつもりだったのかなぁ?
悩む「天神山城」です。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

赤い城

廃墟の模擬天守があるが見どころは出曲輪 (2022/03/19 訪問)

白鳥神社の向かい側の公民館に車を駐めて神社脇の登城口から登ります。
10分くらい登ると横堀があり、その上に廃墟となった模擬天守がありました。
ここが主郭、さらに進むと深い堀切、
ボロボロの橋がかかっています。
まだ崩れそうに無いと思いますけどね。
その先が広いニ郭、さらに進むと物見のような三郭があります。
ですがここの見どころはニ郭北側に下ったところの出曲輪。
ニ郭の石積を見ながら急な坂を下ります。
出曲輪は方形の曲輪になっていて周囲を空堀が囲んでいます。
横堀、竪堀、枡形を駆使した形でかなり素敵です。
武蔵七党の猪俣党に属する藤田氏の居城。
戦国期には北条氏の鉢形城の支城となりました。
廃墟の模擬天守に騙されてはいけない見どころの多い城でした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

小城小次郎

見どころは天守ではない (2021/10/09 訪問)

崩落寸前の天守に注目が集まりがちなお城なのだがこのお城の真価は「藤田系」とでも総称すべきその縄張にある。行くたびに地味に新しい発見があるお城でもあり、どうしても定点観測をやめられない。

+ 続きを読む

dougen

2019.3.23登城 (2019/03/23 訪問)

諏訪城から秩父鉄道和銅黒谷駅へ。秩父鉄道に乗り野上駅で下車。荒川を渡って県道82号を北上すると白鳥神社があり登城口となります。

事前に調べた情報では登城道や城址は藪化しているとのことでしたので、覚悟して行ったのですが、意外と登城道は整備されており、城址もきれいになっていて、空堀の遺構なども確認できました。

再整備する動きがあるのかもしれません。

廃墟とかした模擬天守が有名な城址ですが、城址散策としても楽しめる城址です。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 藤田康邦
築城年 戦国時代
主な城主 藤田氏
遺構 曲輪、帯曲輪、石垣、堀切、横堀(空堀)、竪堀
再建造物 模擬天守
住所 埼玉県秩父郡長瀞町岩田他