静岡市主催の発掘体験に参加してきました!現在、天守台付近を発掘調査中(発掘体験に参加しなくても見学は可能)。1635年の大火で焼失して以来、天守は再建されなかった(平和な世の中になり要塞は不要だったとか)ということ。でも天守台下の方はきっちり残っていてエライ!天守台は68×61メートルと大きい!迫力ありました!ちなみに発掘を体験できるのは今年で最後らしく、貴重な体験できました。素焼きの陶器のカケラを見つけました。
復元された坤櫓(ひつじさるやぐら)にも入ってきました。床と天井の一部を外してあって、どのように作ってあるかわかり易くしてあり、親切!すべて木造で当時のままの工法で再現されていて、すごい!ヒノキの香りが良いです。係の方が説明してくれて、わかりやすいです。
駿府城公園は大きな木が多くて、歩いていて気持ちいい公園です。ベンチもたくさん有ります。かき氷と静岡おでんを一緒に売っていました。
ただ街中なので駐車場をよく選ばないと、すごい高い所とかあります。ご注意を!!
+ 続きを読む