昔、よく京都競馬場へ行ったときに、当時の淀駅からは石垣を見ていて一度は来たいと思っていた城跡です。
+ 続きを読む
検索結果・・・「」を含む投稿
2018/02/03 23:30
2018/02/03 23:20
2018/02/03 23:14
肥前の妖怪 (2011/12/23 訪問)
幕末の雄藩の中で最も近代化されていた藩ですね。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2018/02/03 23:09
2014.1.26登城 (2014/01/26 訪問)
八田氏御朱印屋敷から国道411号に出て勝沼方面に行き、県道204号で中央線東山梨駅方面へ、東山梨駅の近くに連方屋敷跡がります。
八田氏屋敷と同様に武田氏の蔵前衆の屋敷あるいは蔵前庁所(役所)だったとされていましたが、最近の調査では、南北朝期の豪族の館と修正されている様です。
遺構としては、中世の方形館の形式で郭を囲む土塁が良く残っており、県の史跡に指定されています。
郭はかなり広く、かなりの有力な領主の居館だったことが伺えます。
駅に近い平地に奇跡的に遺構が残っている貴重な屋敷跡です。
+ 続きを読む
♥ いいね
2人が「いいね」しています。
2018/02/03 23:08
2018/02/03 22:47
2018/02/03 22:43
2018/02/03 22:40
2018/02/03 22:35
2018/02/03 22:27
2018/02/03 22:20
2018/02/03 22:15
2018/02/03 22:07
2018/02/03 21:59
2018/02/03 20:52
かけ足💨 (2013/12/05 訪問)
この日は岡崎城と長篠城に行って夕方までに帰京しなければならず…、長篠城の方に時間をかけたかったので、こちらは家康の館をざっと見ただけでした。
〈おわり〉
+ 続きを読む
♥ いいね
2人が「いいね」しています。
2018/02/03 18:48
続日本100名城 (2016/12/17 訪問)
石垣がとにかく立派です。なぜ、聖徳太子の銅像があるのかはわかりませんが。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/02/03 18:44
日本名城百選 (2016/12/17 訪問)
日本名城百選に載っていたので訪れました。今回は2回目です。石垣を始め、ふんだんに遺構が残ります。
+ 続きを読む
♥ いいね
2人が「いいね」しています。
2018/02/03 18:37
勝尾城の前に (2016/12/17 訪問)
同じ国史跡に登録されているので、勝尾城登城前には自然に立ち寄ってしまうことになります。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2018/02/03 18:33
勝尾城の近く (2016/12/17 訪問)
勝尾城の素晴らしさは認識していましたが、その近くにこんな素晴らしい城があったとは。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
✕
人が「いいね」しています。