GWだからこそ,じっくり散策したいと思い,約10年ぶりの登城です。
見どころがぎっしりの城ですので,桃の木平から麓までの居館部と,実城を中心とした大城から主水曲輪までの山頂部に分割します。
標高:634m,比高:450m。東京スカイツリーと同じ高さです。
しかも,東京タワー以上の高さを歩いて登るということに引き気味になりがちですが,登城道が整備されていますので,それほど苦にはなりません(←あくまで主観ですが…)。
山頂部については,多少残雪が見られるものの,今が散策どきだと思います。主水曲輪では爬虫類の活発な動きが確認されたので,苦手な方はGW前を目がけたほうがベターです。
+ 続きを読む











