【百名城3城目】
<駐車場他>車200円 バイクは入口前に無料駐輪できる。
<交通手段> バイク
<見所>本丸石垣・南馬出・大書院
<感想>篠山城は関西のマラソンでは著名な「ABC篠山マラソン」の会場で参加するのに毎年訪れている城。2013年に一度城をちゃんと見学しようと訪れた。今回スタンプを貰う為にバイクにて来城した。バイクで行く途中で道を間違えてUターンしようとした時、偶然市内の栗栖野地区に篠山城の石垣の残念石を発見した。城到着後に外堀・東馬出・南馬出を観察、いずれも角馬出で堀も残っており、南馬出は土塁が高い。三の丸は東は小学校、北は駐車場になっている。内堀からの本丸・二の丸は藤堂高虎の縄張りらしく直線的高石垣が見事である。南の埋門から外壁沿いに土橋になっていて石垣の刻印が見付けやすく、南埋門に刻印の説明板もある。二の丸の大書院は木造再建で、木造の懸魚もなかなか良い。二の丸御殿跡は礎石が残り、築城当時はここが本丸だったそう。現在の本丸は殿主丸と呼ばれており、御殿はなく、天守台の南東隅に1重櫓、他の3隅に2重櫓があったそうです。
<満足度>★★☆☆☆
+ 続きを読む