弘前城の天守は一度焼失したそうです。天守の再建が禁じられていた時代に、櫓という名目で再建されたものが現在の天守。だから、見事な破風のある面と、すっきりさっぱりとした面があるのだそう❗️
現在は耐震工事のため、天守は岩木山を背景に拝める場所に移設中。間もなく本来の位置に戻すそうなので、ある意味今がチャンス。タイミングが合えば、天守の曳屋体験ができるかも‼️ 戦災を免れているので、城郭が昔のまま残っているのも必見❗️
近くには、ねぷた関連の施設や岩木山もあり、見どころも充実。もちろん神社もあるので、御朱印好きの方も楽しめます。
煮干結社というラーメン屋さんも、是非行ってみて❗️
+ 続きを読む











