続日本100名城

わかさおにがじょう

若桜鬼ヶ城

鳥取県八頭郡

別名 : 鬼ヶ城、若桜城
旧国名 : 因幡

投稿する
若桜鬼ヶ城
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんちゃん

総石垣の見事な山城 (2019/05/02 訪問)

若桜鬼ヶ城は八東川の南西の標高452mの鶴尾山山頂に築かれています。天正9年(1581)の鳥取城攻めの後に羽柴秀吉の家臣・木下重堅に与えられ、関ヶ原の合戦で重堅は西軍につき改易となりますが、若桜鬼ヶ城はそれまでの間に総石垣の城として近代化がなされたようです。出丸である六角石垣の周辺と本丸・二の丸・三の丸のある主要部は見事な総石垣となっており、本丸には天守台が築かれ、北に二の丸、三の丸が配されています。南北に城域が連なり主要部の東西の壁面には石垣が良く残っています。
マ〇〇さんが「鳥取には砂しかない」とおっしゃっていましたが、鳥取には「すなば珈琲」と素晴らしい山城が多く残っています。(他には無いんかい?)

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

虎の子

城への交通手段実践レポート (2023/05/17 訪問)

※津山城、米子城とともに登城
※前日、津山城付近のホテルに前泊
※津山駅からは翌日行程も考えて東萩駅までの乗車券を買いました
 (3日間有効で戻らなければ途中下車可能なのでお得)

 津山城(百名城スタンプ 備中櫓8:40-17:00)
 ※前泊ホテルからお城のライトアップが見れました
 ※開城まで石垣周りを散策できました

9:56津山、10:54,11:01佐用(JR特急)、11:48,12:03郡家(若桜鉄道)、12:35若桜
 若桜鬼ヶ城(続百名城スタンプ (駅徒歩1分)若桜駅前バスターミナル9:30-17:15)
 ※郡家駅から若狭駅往復は、1日フリー切符がお得です
 ※本丸登場する場合、BTでルート案内してくれて、荷物も預かってくれます
 ※本丸には登城せず

12:52若桜(若桜鉄道)、13:24,13:29郡家(JR)、13:42,13:46鳥取(JR特急)、14:50米子
 (徒歩13分)続百名城スタンプ 山陰歴史館(9:30-17:30火休)
 (歴史館から徒歩13分)米子城

16:14米子(JR特急)、18:33浜田
 泊:浜田駅前ホテル

+ 続きを読む

WEST

若桜鬼ヶ城探訪 (2023/12/09 訪問)

若桜鬼ヶ城を訪問しました。登城が楽になるように自動車によるアクセスです。自動車では本丸まで約10分となる馬場駐車場まで直接アクセス可能だからです。
最初は若桜町観光協会での情報収集です。駐車場は若桜駅横の駐車場が利用できます。ここでは馬場駐車場までのアクセス方法について丁寧に教えてくれました。感謝です。
登城体験記を読むと熊除け鈴の持参で登城したととのことでしたが、この時点ではまだ熊の目撃情報はないとのことでした。しかし、熊除け鈴の持参は必須ですね。
(若桜町観光協会では無料で貸出ししています)
若桜鬼ヶ城の見どころは石垣ですね。三の丸、二の丸、本丸と行きましたが、当時から残る石垣を見ることができました。
三の丸からは若桜の街並みが望め、山城ならではの眺望が素晴らしかったです。
最後にもう一つの見どころの六角石垣を見ました。山頂下の下山口から麓へ降りる途中にあるのですが、石垣の形が良好に残っており、一見の価値がありますね。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ダイエティシャン

若狭城が城Ⅷ番外編 (2021/07/01 訪問)

若狭町には若狭鉄道が走っています。

+ 続きを読む

城郭情報

城地種類 連郭式山城
築城年代 正治2年(1200)以降
築城者 矢部暉種
主要城主 矢部氏、山中幸盛、八木豊信、木下氏、山崎氏
文化財史跡区分 国史跡(若桜鬼ヶ城跡)
近年の主な復元・整備 木下重堅、山崎家盛
天守の現況・形態 複合式天守[階層不明/築年不明/破却?]
主な関連施設 石碑、説明板
主な遺構 曲輪、石垣、虎口、竪堀、櫓台、天守台
住所 鳥取県八頭郡若桜町若桜
問い合わせ先 若桜町教育委員会事務局
問い合わせ先電話番号 0858-82-2213