さなだじょう

真田城

神奈川県平塚市

別名 : 実田要害
旧国名 : 相模

投稿する
夜討ち
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんちゃん

石橋山合戦 (2024/01/26 訪問)

天徳寺が城跡とされ、周囲より高台になっています。眞田與一義忠は三浦義継の四男・岡崎城主の岡崎四郎義実の嫡子とされ、その居城とされています。義忠公は治承4年(1180)8月23日夜、石橋山の合戦で俣野五郎家臣・長尾新五・新六のために25の若さで討死したようです。天徳寺は義忠公の菩提を弔うために天正年間に岐阜の天徳寺七世義翁盛訓禅師によって建立されたと案内板に記載があります。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

朝田 辰兵衛

真田のネームバリューが引き寄せた… (2024/02/11 訪問)

真田のネームバリューに引き寄せられました。東海大学前駅より,徒歩約20分で天徳寺到着。ここより北側の墓地方向に突き出したエリアまでが城域だったのかな…と思いました。西側の堀と思えるところは真田与一公園に改変された様子。東側は面影を伝えていると思われますが,墓地の拡張が計画されれば改変され,フラット化されることと思います。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

真田與市 (2023/09/16 訪問)

 真田氏発祥の地として伝わっています。天徳寺周辺が城址です。与一堂の脇に説明板がありました。

 鶴巻温泉駅より徒歩約20分で行くことができます。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

赤い城

真田氏発祥の地? (2022/08/21 訪問)

天徳寺周辺が城跡で駐車場もあります。
山門から入り左手の与一堂に説明板があります。
城では物見台だったのでしょうか。
天徳寺背後には墓地があり、北東部には土塁が残っていますがかなり低くなっていて良くわからない感じでした。
周辺の低くなっている辺りは堀跡と思われますが遺構はありません。
あの真田氏の発祥の地とされています。
元々は佐奈田と書かれていたそうです。
ロマンを感じることはできますね。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 丘城
築城主 真田義忠
築城年 応永年間(1394〜1428)
主な改修者 上田氏
主な城主 真田氏、上田氏
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
再建造物 説明板
住所 神奈川県平塚市真田(天徳寺)
問い合わせ先 平塚市教育委員会社会教育課文化財保護担当
問い合わせ先電話番号 0463-35-8124