「東海道中膝栗毛」の作者・十返舎一九は、実は駿府の生まれ。彼が描いた弥次さん喜多さんの珍道中には、駿府の町も登場します。
そんな一九ゆかりの地を、ガイド案内とともに歩きながらめぐる歴史ウォークを開催します!秋の爽やかな風を感じながら、文学と歴史、そして健康づくりを楽しみませんか?
~コース概要~
駿府城公園坤櫓をスタートし、府中の町をゆっくり散策(約3km)
知られざる駿府の魅力を、歩いて・見て・感じて発見しましょう!
◆開催日:令和7年11月22日(土)※小雨決行
◆開催時間:9:30~12:00(受付9:00開始)
◆集合場所:駿府城公園 坤櫓
◆参加対象:どなたでも(3km程度のウォーキングが可能の方、小学生3年生以下は付き添い必須)
◆定員:20名(応募者多数の場合は抽選)
◆参加費:500円/1名
◆申込方法:専用の申込フォームまたは往復はがきよりお申し込みください。
※詳細は添付画像、駿府城公式HP(https://sumpu-castlepark.com)をご覧ください。
◆申込期限:令和7年11月13日(木)※はがき必着、駿府城公園HPは17:00まで
歴史を歩き、まちを感じ、心も体もリフレッシュできる秋のひととき。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
+ 続きを読む











