蒲生氏の領地の北側の桜谷一帯を支配した、小倉氏は、佐久良城、長寸城、園城、四ッ谷城、鳥居平城を築いた。蒲生氏郷生誕の地、日野 中野城から近い鳥居平城をまず目指し、次いで、佐久良城を訪れた。
Googleマップで、鳥居平城を見つけ、セットすると、東に1.5kmくらい離れた、四ッ谷城に案内された。他の情報をもとに、願成寺を目指して、鳥居平城登り口に到着。願成寺前の道を少し登ると駐車場スペースあり。ここに到る道に「鳥居平城」の矢印もあり、さあ、と登城しようとしたが、「整備中につき、入らないでください」と赤コーンと、虎ジマ棒が。
城がある丘陵の西裾を通る道沿いに、日野観光協会が立てた説明板があります。
+ 続きを読む











