お城ファンが選んだ「推し城」ランキング 11~20位・お城ファンが「感動した」推し城は? Castle of the Year 2021

2021年11月下旬〜2022年1月上旬、城びと読者の皆さまに「城びと4周年記念企画」として、城びと的「推し城」アンケートを実施。1032人ものお城ファンに投票をいただき、2021年の「Castle of the Year」が決定しました! はたして今回はどのお城がランクインしたのでしょうか? まずは、20位(同率3城)〜11位まで、投票いただいた方のコメントとあわせて発表します。

▶企画告知記事「【ご協力ください】今年もやります! 2021年城びと的「推し城」アンケート」はこちら
▶「【1~10位】お城ファンが選ぶ2021年の推し城は?「Castle of the Year」決定!」はこちら
▶「お城ファンが「買いたいお城」は?Castle of the Year 2021番外編」はこちら

推し城、城びと、ランキング

お城ファンが自身の「推しの城」を投票する「Castle of the Year」は、2019年に始まった「城びと」の周年記念企画。2021年は夏にスポーツの祭典が開催された年でした。お城ファンの皆様にとっては、スポーツに負けないような、感動的なお城体験があったのではないでしょうか?

そこで、今回の「Castle of the Year」は、「2021年、感動したお城」をテーマに設定。「城びと」を利用している全国のお城ファンに対し、日本100名城・続日本100名城の計202城の中から、「推し城」を1人2城投票していただきました。その結果を集計して、2021年の「Castle of the Year」が決定しました!

2020年はコロナ禍を反映して、お城に希望を重ね合わせるコメントをたくさんいただきました。一方2021年は、コロナ禍でも工夫して城を楽しむコメントが増えました。久しぶりの登城は感動もひとしおですね。逆境に負けない城や、山城の躍進が目立ちました!

まずは20位(同率3城)〜11位まで、「城熱(じょうねつ)」あふれるコメントとあわせてご紹介します!

20位(同率) 弘前城(青森県弘前市)※前回22位

弘前城

戦国大名・津軽為信が築城に着手した、津軽地方を代表する名城・弘前城。「津軽富士」こと岩木山の眺望が美しいというコメントが目立ちました。弘前城はサクラの名所としてよく知られていますが、約1000本のカエデが色づく紅葉の名所でもあります。石垣の修理のため、現在天守は移動しています。現存12天守。

11/3(水)に弘前城を探訪したとき紅葉が大変美しかったです。桜だけではないんだと再認識いたしました。また遺構が大変よく残っており本丸から岩手山の展望も抜群によかったです。(かねこひろし)

▼20位の弘前城について知りたい方は、こちらの記事もチェック
現存12天守に登閣しよう【弘前城】天守のお引っ越し

20位(同率) 江戸城(東京都千代田区)※前回圏外

alt

2021年はNHK大河ドラマ「青天を衝け」の影響で、幕末や明治維新が注目を浴びた1年でした。想いを馳せながら、皇居(江戸城)をめぐった方も多かったのではないでしょうか。東京駅から歩いて行けるアクセスの良さから、「身近な城」として訪問したという声も多数いただきました。

2021年は新型コロナの影響もあり、身近なお城の再発見がテーマになった年でもあった。(仙民亭選之介)

▼20位の江戸城について知りたい方は、こちらの記事もチェック
逸話とゆかりの城で知る! 戦国武将 第8回【太田道灌】江戸城を築いたのは道灌だけじゃない!?

20位(同率) 名護屋城(佐賀県唐津市)※前回圏外

alt

文禄・慶長の役の拠点となった名護屋城には、全国各地の大名が集結しました。天守台跡からは玄界灘の大海原から見わたせ、大名たちが見ていた景色を体感することができます。

秀吉や配下の武将たちは他国へ行くのに 何を思ったのか、想いを馳せずにはいられなかった(ナナイ)

▼20位の名護屋城について知りたい方は、こちらの記事もチェック
【日本100名城・名護屋城編(佐賀県)】 破却された石垣が伝える「幻の名城」栄枯盛衰

18位(同率) 上田城(長野県上田市)※前回17位

上田城

真田昌幸・信繁(幸村)親子が、関ヶ原の戦いに向かう徳川秀忠軍を食い止めたことでよく知られる上田城。城下町も散策して、「真田気分」を全開にしてめぐりたいですね!

真田太平記など、歴史小説で読んだ舞台に興奮しました。おかげで、その後の池波正太郎真田太平記館の見学がかなりの駆け足になりました。(昼から明るい昼行灯)

▼18位の上田城について知りたい方は、こちらの記事もチェック
【日本100名城・上田城編】天然の要害を利用した長野が誇る不敗の城

18位(同率) 松山城(愛媛県松山市)※前回13位

松山城

松山城と言えば、天守と小天守、南隅櫓と北隅櫓を渡櫓で結んだ連立式天守(天守以外は木造で復元)が見事です。山全体を城郭しているため、ふもとや登城道でも迫力ある石垣に圧倒されっぱなしです!現存12天守の一つ。

10年ぶりくらいに松山城に行きましたが、私の記憶以上に石垣が凄すぎて印象深かったです。(Shiroco)

▼18位の松山城について知りたい方は、こちらの記事もチェック
現存12天守に登閣しよう 【伊予松山城】「賤ヶ岳の七本槍」加藤嘉明が築いた実戦城郭

17位 大坂(阪)城(大阪府大阪市)※前回23位

大坂城

豊臣秀吉が築き、豊臣家と徳川家の最終決戦「大坂の陣」が行われた歴史舞台・大坂城(大阪城)。水堀に沿って、ジグザグ状に石垣が曲げられた南外堀の迫力は圧巻です!

2度目の訪問ですが、やはり南堀の景観が素晴らしい。とても広大な城ですが、隅から隅まで見所満載で最高です!(釜次郎)

▼17位の大坂(阪)城について知りたい方は、こちらの記事もチェック
戦国時代最後の戦い「大坂の陣」とは ③夏の陣

16位 高取城(奈良県高取町)※前回17位

高取城

三重櫓が17棟も建ち並んだ巨城の面影は、苔むした高石垣の数々が物語っています。高取城は、トレッキングコースが整備されていて、奈良盆地や大阪、京都方面を一望できる国見櫓からの眺望は見事です!  

山城ファンなら1度は行け!めちゃくちゃ山の中に現れる石垣の数にびっくり!感動しか無かった!(かっきー)

▼16位の高取城について知りたい方は、こちらの記事もチェック
駅前の城下町発!苔むす石垣探しに、高取城で山城トレッキングデビュー!

15位 竹田城(兵庫県朝来市)※前回17位

竹田城

山上に築かれた天守台を中心にして、三方にのびる放射状の曲輪配置がたまらない高取城! 石工集団・穴太衆(あのうしゅう)が手がけたとされる、野面積みの石垣もじっくり味わいたいですね。

雲海に包まれる竹田城を見て言葉を失いました。幻想的な光景の中に映える荒々しい野面の総石垣、『天空の城』とは過言でないと実感しました。一度は行くべき城跡であると断言できます。(さくら)

▼15位の竹田城について知りたい方は、こちらの記事もチェック
雲海の城を見に行こう!発生条件や必要な準備は?

14位 名古屋城(愛知県名古屋市)※前回17位

名古屋城

優美な姿が復元された名古屋城の上洛殿や湯殿書院は、3代将軍・徳川家光が宿泊するために建造されました。歴史気分を盛り上げる、名古屋おもてなし武将隊のパフォーマンスもお見逃しなく!

現在は築城当時の城に再建準備のため天守には上がれないが、金鯱と共に、再建された本丸御殿の豪華さから、当時な御三家の力を伺い知れる。(石川文彦)

▼14位の名古屋城について知りたい方は、こちらの記事もチェック
前田慶次の自腹でお城めぐり 【第1回】凸名古屋城(前編) ~武将隊の聖地~

13位 苗木城(岐阜県中津川市)※前回15位

苗木城

「天空の城」や「岐阜のマチュピチュ」とも呼ばれ、自然に溶け込んだ石垣群が見る者を圧倒する苗木城。岩の上にある天守跡から木曽川の雄大な流れを見わたし、往時に思いを馳せてみてください!

今年実際に足を運んだ城の中で、断トツ感動したお城。見上げた時の天空の城感、上から見下ろす眺め、どちらも最高でした!(豆姐)

▼13位の苗木城について知りたい方は、こちらの記事もチェック
【続日本100名城・苗木城編】清水寺と同じ「懸造」で岩山の頂に要塞を築く!

12位 山中城(静岡県三島市)※前回圏外

山中城

小田原城(神奈川県小田原市)を守るために築かれた山中城。ワッフルの網目のような「障子堀」が有名ですが、城内からの富士山や駿河湾の眺望に感動したというコメントも目立ちました。旧東海道の石畳も残り、重要な立地だったことも体感できます。

障子堀の美しさと、そこで作業していた人達の陰の支えに感銘を受けました。 モヤで富士山が見えなかったのが残念でしたが、それでも素晴らしかった。(城が栄養)

▼12位の山中城について知りたい方は、こちらの記事もチェック
超入門! お城セミナー 第83回【構造】山中城のワッフルみたいな堀って何の意味があるの?

11位 五稜郭(北海道函館市)※前回16位

五稜郭

2021年10月には新選組を描いた、映画『燃えよ剣』が公開されて話題になりましたね! 五稜郭は旧幕府軍が明治新政府軍と戦った箱館戦争の舞台として注目されました。「星形要塞」と呼ばれるユニークな形の美しさも人気の一つです。

SNSで春夏秋冬の写真を見てバーチャル登城を楽しんでいました。落ち着いたら春夏秋冬全部見てみたい。(モミの木 す)

▼11位の五稜郭について知りたい方は、こちらの記事もチェック
萩原さちこの城さんぽ 〜日本100名城・続日本100名城編〜 第9回 五稜郭 幕末に築かれた星型の要塞

以上、「Castle of the Year」20位~11位までの発表でした。10位~1位の発表はこちら!

【推し城アンケート概要】
●調査期間:2021年11月17日~2022年1月10日
●調査対象:1032名(「城びと」読者の皆さま)
●調査方法:全国の「城びと」読者を対象にインターネット調査を実施。日本100名城、続日本100名城の計202城から、2021年に感動したお城を2城選び、投票いただいたものを集計。

執筆・写真/藪内成基(やぶうちしげき)
国内・海外で年間100以上の城を訪ね、「城と旅」をテーマに執筆・撮影。著書『講談社ポケット百科シリーズ 日本の城200』(講談社、2021)。『地図で旅する! 日本の名城』(JTBパブリッシング)や『1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365歴史編』(文響社)などで執筆。城めぐりツアー(クラブツーリズム)の監修・ガイドを務める。

※歴史的事実や城郭情報などは、各市町村など、自治体や城郭が発信している情報(パンフレット、自治体のWEBサイト等)を参考にしています

関連書籍・商品など