【ひのいり じょう】標高:313m,比高:113m(シーサイドパーク名立の最下部より)。日本海へ突出した名立の地形を生かした,春日山城海上警備の支城。また,地理的に狼煙の中継も兼ねていたと思われます。
アクセスは,シーサイドパーク名立より三角台を目指します。シーサイドパーク名立の最上部から50mほど戻ったところに遊歩道の入口があります。この遊歩道が登城道。三角台が主郭となります。主郭周辺が整備されれば,絶景が広がり,ヤブに隠れた堀も姿を現すことになると思います。主郭の手前と奥に小規模ながら削平地が見られました。手前の削平地は,ほぼほぼ監視用と思われます。
+ 続きを読む