しもだじょう

下田城

静岡県下田市

別名 : 鵜島城、城山
旧国名 : 伊豆

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

じゅんじん

3度目 (2023/10/14 訪問)

南伊豆サイクリングのあとで訪れました。城内の堀が見どころ。北条氏特有の障子掘となっており大きいです。今回は長楽寺へ抜けてみました。ちょっと怖かった。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

T-Shionoya

アジサイと下田城 (2022/07/01 訪問)

アジサイが見頃を過ぎた7月に訪問した静岡県下田市の下田城。

伊豆半島南東部、下田湾に突き出た鵜島と呼ばれる標高約70mの半島状の小山を城郭とした城。
駿河湾と相模湾の境界で、海上交通における関東の入口とも言えるポイントでしょうか。

小田原北条氏の水軍拠点の1つで、1588年には秀吉の進軍に備えて大改修を実施。
しかし秀吉の小田原征伐では、清水康英を城将に600余名で1万を超える豊臣方を相手にし、50日あまりで開城となりました。

現在は日本一の15万株のアジサイが植えられた下田公園となっており、山頂部からお茶ヶ崎、馬場ヶ崎、蓮杖台などに向けて伸びる尾根の片側に総延長700mの空堀が残っている模様。
その空堀の大半はアジサイに隠れているものの、天守台曲輪の南西部が畝堀を確認できる1番の見所でしょうか。

またお茶ヶ崎までの尾根には3つの堀切が存在。
各尾根の先端は見張り場だったと推測され、特にお茶ヶ崎の展望台は、風が気持ち良く眺めも良好。
北側の駐車場から入城し、歩き回るうちにアジサイ鑑賞から徐々に要塞の雰囲気が湧いてきた下田城が、私の城巡りの129城目でした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

牛若丸

海賊の城に相応しい (2022/02/24 訪問)

周囲を峻険な山に囲われ、海賊が潜むのに相応しい城だなと思いました。
よく見ると、堀は北条系の城郭の特徴である畝状堀が確認できます。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

下田公園 (2020/02/20 訪問)

伊豆急下田駅より徒歩にて登城しました。
主郭下の横堀が見どころで畝状になっている所もあります。他にも散策していると横堀を見ることができます。東側の尾根に横堀があり、先に行くと堀切のような形状の場所があります。余湖さんのHPを見ると堀切や竪堀があるようですが、藪になっていて道も整備されていないため十分な散策ができませんでした。

新型コロナウィルス感染症第3波の影響で、今年は初めから勤務先より移動自粛を求められていましたが、2月後半に少し緩和され今年初めての登城となりました。絶好の山城シーズンであったのに残念ですが、仕方ありません。静岡県内の城址ということで、住んでいる所からは遠いのですが、今まで気になっていた下田城を訪れました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 海城
築城主 後北条氏
築城年 不明
主な城主 後北条氏、清水氏(北条氏家臣)、戸田氏
廃城年 江戸時代
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
指定文化財 市史跡(下田城址)
再建造物 石碑、説明板
住所 静岡県下田市下田公園3
問い合わせ先 下田市教育委員会生涯学習課社会教育係
問い合わせ先電話番号 0558-23-5055