まあこれは難しいと思います。ただこれは以外と背後を見ればわかります。さてこの後ろにある山がヒントです。この城は文禄よりも前に建てられましたが、この石垣は慶長時代のものです。
もう一つ写真を投稿します。頑張ってください!あ、ちなみにですけどこれも100名城ですよ。
カズさん、鳥羽山城すごいですね。僕はその石垣見てません。見逃したのかな…。あ、そうそう実はこの前天竜浜名湖線乗ったんですよ。二俣城と鳥羽山城の御城印目当てに行ったんですよ。いい景色で最高でした♪カズさんは乗ったことありますか?あ、すみませんお城から鉄道の話になってしまいました。
にのまるさん、スタンプの写真ありがとうございます。スタンプは心配なさそうですね。安心です。
もうそろそろ行った城が100になるけど結局再攻城ばっかで増えませんな…
+ 続きを読む