築城に関しては諸説あるようですが14世紀に築かれ豊臣秀吉の小田原攻めで浅野長政に攻められ落城したようです。
今は工業地帯が広がり海から離れていますが当時はもう少し海に近かったと思われます。
東京湾に向かって突き出た台地に築かれ南側と北側の台地にも砦が築かれていたようです。
最近見学できるようになったばかりのようで民有地と市有地が入り組んでいます。
主郭に案内板があり歩ける部分が記されていますので注意が必要です。
主郭近くには駐車場がありませんので姉ヶ崎駅近くのコインパーキングに停め10分ほどで歩けました。
+ 続きを読む