えばらしやかた

荏原氏館

東京都品川区

別名 : 荏原館
旧国名 : 武蔵

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

じゅんじん

法蓮寺と旗岡八幡宮 (2023/10/28 訪問)

旗岡八幡宮は源氏ゆかりの八幡宮で徳川家など武家の崇敬を受けました。家斉公が鷹狩の際に旗岡八幡宮を参詣したあと法蓮寺にて和尚と相撲をとり和尚が勝ち家斉公から称された逸話があります。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

チェブ

源氏も徳川も。 (2023/07/01 訪問)

東急大井町線の荏原駅から、踏み切りを渡った左手に法蓮寺。少し坂を上がった所に旗岡八幡神社があり、一帯が「荏原氏館」だったようです。
この日は、ザーザー降りの雨。駅近は助かります。
さすが東京都23区内、いつもの雑草や虫達の歓迎はなく、舗装された道路は歩きやすいです。
と、法蓮寺の入口に説明板。
11代将軍 徳川 家斉さんが、当時のご住職とお相撲を取りました。手加減しなかった事が気に入られたんだそうです。
家斉さんて、側室が40人位いて大奥の資金が大変だった印象。飢饉やら外国船やら大変な時に自由気ままです。
ご住職、天晴れです。
高台にある旗岡八幡神社にも説明板がありました。
こちらは、源氏が陣を敷き白旗を揚げた事から『旗の台』という地名になったそうです。
こちらの説明板に、鎌倉時代中期 荏原 義宗さんが領主をしていた、とありました。
遺構は分かりません。
こんな雨降りでもお参りしている方がいらっしゃいました。

雨のザーザーという音が、源氏と徳川の威勢の良い歓声にも聞こえるような「荏原氏館」でした。

+ 続きを読む

赤い城

旗岡八幡神社の一帯 (2022/08/14 訪問)

東急の荏原町駅からすぐ近く。
旗岡八幡神社と法蓮寺の辺りが跡地とされます。
遺構は残っていません。
住宅地になっていて近くの方々の散歩コースにもなっているようです。

+ 続きを読む

夏の東京城跡散歩 旗岡八幡神社 (2022/07/02 訪問)

 東急大井町線荏原町駅のすぐ前に館跡とされる旗岡八幡神社と法連寺があります。
暑いこの季節、駅近物件はありがたいです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 平城
築城主 荏原氏
築城年 鎌倉時代
主な城主 荏原氏
遺構 消滅
再建造物 なし
住所 東京都品川区旗の台3
問い合わせ先 品川区庶務課文化財係
問い合わせ先電話番号 03-5742-6839