新宿→高崎→横川→軽井沢→長野→柏崎→長岡→新潟とほぼ乗っているだけの旅に出かけた際、唯一の観光として松代へ足を延ばしました。
長野から路線バスで松代へ。
旧松代駅舎を見学してから観光案内所2階の「花の丸」にて山菜天ぷらそばをいただきました。入口のサンプルよりもボリュームがあってびっくり!とってもおいしかったです。
真田宝物館、真田邸、文武学校を見学後、松代城へ。
昨年架け替えられた太鼓門前橋。まだまだ真っ白でこれから味わい深くなっていくのが楽しみです。
太鼓門、北不明門、天守台、石垣、土塁、埋門。何もかも素晴らしくて、眺めたり潜ったり、とても幸せな時間を過ごしました。
約7年ぶりの訪問はバスの時間もあり(=このあと長野に戻って長野電鉄往復完乗に出かけた)、松代滞在時間は約2時間半。
全然足りませんでした。
長野も新潟も庭みたいな感覚になってきたのでまた行きたいと思います。
+ 続きを読む