まだ病み上がりなので、浜松城と近場の城をリア攻めして来ました。ニッポン城めぐりで服部半蔵を探索に出したら、早々にやられて帰って来ました。う~ん・・大河ドラマでも微妙な扱いだったけど、服部半蔵って自分の中ではスーパーマンのイメージだったのに最近あちこちで扱いが悪い。大けがして帰って来たけど、すぐさま探索に出します・・汚名返上しておいで。
時間帯が良く、久しぶりに直虎ちゃんと家康くんに会えました。武将のお二人といっしょに撮影・・後ろいたせいか、ワイよけいにちっちゃく見える。もう少し前で撮れば良かったかな。
浜松城にはハート形の石がいくつかあるようです。天守台に大きいのと小さいのがありますね。他にもハートっぽい石はいくつかあるけど、形が良くないかな? しかしハート形の石といっても自分にはしっくりこない。「桃石」の方が良いのでは?
戦国時代の皆さん、「桃尻石」は「桃色花崗岩」でお願いします(ボカッ!!)。
+ 続きを読む