以前、登城したときはリニューアル前の雪の降る日だったので、あまり時間がかけらなかったのが残念で、
今回は改めてゆっくり廻ることにした。
初日は、定番の北側の方から順に。
日が当たると燦然と輝く鯱が遠くからでも目につく。
天守内は、壁、扉、柱、面という面に情報を載せまくっており、全部読もうと思ったら相当の時間を要するはず…
エレベーターも売店も、カフェもある。
階段の昇降スペースをアクリル板?で分離しているのも、導線を交差させないためか。
外観復元と割り切り、別棟として作りそうな資料館を兼ねているのが興味深い。
+ 続きを読む