削平地は何カ所かありますが
特に何もありません(;¬_¬)
+ 続きを読む
検索結果・・・「」を含む投稿
2018/05/05 20:00
公園化してます(-_-#) (2018/05/04 訪問)
削平地は何カ所かありますが
特に何もありません(;¬_¬)
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/05/05 19:36
滋賀県の長浜城 (2018/04/07 訪問)
4月に滋賀県長浜城に行って来ました。鉄筋コンクリートのお城🏯なので綺麗でした。2階に私の御先祖様と関ヶ原の合戦図が有り詳しく説明していました。天守閣から彦根城が見え琵琶湖も一望できました。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2018/05/05 19:06
3度目のスタンプラリー61個目 (2018/05/03 訪問)
憲法記念日の締めは日本100名城の二本松城。二本松歴史資料館のリミット、16:30にぎりぎり間に合う。天守台に登ってきたが下城時には少し雨が降ってきてしまった。それでも戊辰戦争150年の年に訪れることができて良かった。
+ 続きを読む
♥ いいね
2人が「いいね」しています。
2018/05/05 18:59
10年振りの再訪 (2018/05/03 訪問)
国史跡、伊達家ゆかりの城。強風が吹いていたけど行って良かった。10年前は本丸しか行ってなかったから。西館の方の空堀は見応えがあった。本丸にはタッパに入ったパンフレットが用意されていた。
+ 続きを読む
♥ いいね
2人が「いいね」しています。
2018/05/05 18:55
秀吉の“泉南・紀州攻め”の舞台の一つ (2018/05/01 訪問)
遺構はありませんでしたが、城が在った当時は堀の役割を果たしていたであろう近木川に架かる小さな橋のところに説明パネルがありました。
また、かって本丸が在った場所に現在建つお寺さん『明教寺』さんに行ってビックリしました。
ご住職さん“根来”さんなんですね~
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2018/05/05 18:51
3年前のリベンジ (2018/05/03 訪問)
3年前のゴールデンウイークに見逃した大手桝形の巨大な土塁、しっかりと見てくることができました。本丸の廃校となった小学校はすっかり撤去されていました。伊達家ゆかりの城です。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2018/05/05 18:40
2018/05/05 18:13
2018/05/05 18:09
2018/05/05 17:32
2018/05/05 17:12
2018/05/05 16:52
2018/05/05 16:48
2018/05/05 16:45
2018/05/05 16:40
2018/05/05 16:34
2018/05/05 16:22
2018/05/05 16:16
2018/05/05 16:12
✕
人が「いいね」しています。