竪堀がすばらしい。城域も道が比較的整備されていて歩きやすかった。
+ 続きを読む
検索結果・・・「」を含む投稿
2018/03/09 23:43
2018/03/09 23:25
2018/03/09 23:10
朝倉駅からぶらぶらと (2016/12/17 訪問)
朝倉駅より徒歩にて登城しました。高知の近郊にこのようなすばらしい城址がるとは思わなかった。竪堀、横堀が多く存在し見ごたえ十分であります。惜しいのは整備が不順分で少しの根性がないと見ることができません。少しの根性を出して見てきました。詰ノ段の北側にある竪堀、横堀は迫力があってすばらしい。この城の一番の見どころだと思います。帰りはまたよくわからない所に出てしまいましたが、途中にいい竪堀がありました。
+ 続きを読む
♥ いいね
2人が「いいね」しています。
2018/03/09 23:08
2018/03/09 22:57
2018/03/09 20:27
菊池十八外城 (2014/01/11 訪問)
旧七城町の地籍に所在し、模擬天守が聳える七城温泉のほど近くにある。神社が建つ屋形跡は方形の土塁で囲まれた中世居館の佇まい。空堀を間に挟んだ丸城が本丸でこちらは円く土塁に囲まれている。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2018/03/09 20:21
菊池十八外城 (2014/01/11 訪問)
道に大きな看板が出ていたので安心していたが、城に入っていく道が全く分からない。何度か行きつ戻りつして民家に入っていくような道を進んでみたら、城へと続く道にたどり着けた。一旦下って最後に登り。最高所は小さな郭で城全体も小ぶりであるが、きちんと城址碑と説明板があるだけで満足である。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2018/03/09 20:16
菊池十八外城 (2014/01/11 訪問)
菊池神社にある十八外城の石碑や城に向かう案内表示は木庭城となっているが、主郭の城址碑の表記は城林城となっていたのでこちらをとらせてもらうことにする。曇り気味の天気であったが、主郭から菊池市街がとても良く見えた。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/03/09 20:09
結城秀康 (2014/01/19 訪問)
家康の次男・結城秀康が有名であるが、結城氏も生き残りのために苦労を重ねている。公園として整備されている部分はやはり一部で多くは住宅地に飲み込まれており、空堀も竹藪で埋まっていた。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/03/09 20:05
坑道 (2014/01/19 訪問)
大宝城の一部とも云える関城も南朝方の拠点。攻城軍が掘った坑道址をしっかり確認。土塁もそれなりに残っていた。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/03/09 16:51
2018/03/09 16:43
2018/03/09 16:36
2018/03/09 14:30
2018/03/09 14:19
2018/03/09 14:03
2018/03/09 11:53
2018/03/09 11:29
奥州藤原氏の政庁跡 (2009/09/07 訪問)
近くに柳之御所資料館がある。柳之御所とも言う。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/03/09 05:59
南朝方 (2014/01/19 訪問)
大宝城は南北朝期の南朝方の拠点と云うことで国史跡になっている。暗闇の中では見つけられなかった北側の土塁も今回はきっちりと確認できた。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2018/03/09 05:26
身投げ (2014/01/19 訪問)
別名・下妻城。多賀谷氏の手で豊田城主・豊田治親を毒殺する場面の人形展示が常総市地域交流センターにあったが、その多賀谷氏も関ヶ原の敗戦で一族が城の前の沼に身投げをして果てるという悲劇を味わうことになる。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
✕
人が「いいね」しています。