スタンプリベンジのため再訪。
懐かしさ漂うシングルリフトに乗るが、待ち時間も秋山好古・真之兄弟など、松山縁の偉人の壁画(墨絵)やキャラクターよしあき君が楽しませてくれる。
リフトを降りると高石垣がそびえ、戸無門へ誘われる。なんと、戸がなく天空にジャンプするかのようなワクワク感ある景色だが、当時も意気揚々と敵方に攻め込ませるための罠として作られたとか。
戸無門を越え左手に筒井門があり、こじ開けようと集まった所を見えないように隣に設けられた隠門からの伏兵が背後を突く仕掛けだ。恐ろしい(;゜0゜)
その後も一ノ門、ニノ門、三ノ門、筋鉄門と櫓と壁に囲まれクランクし天守広場に辿り着く鉄壁の守り。
現存天守は小天守や南、北櫓を多聞櫓などで結ぶ連立式天守となっている。
天守からの景色も絶景✨
お腹一杯となる贅沢な城である。
+ 続きを読む












