みんなの投稿

検索結果・・・「」を含む投稿

トリウィス

越前大野城 (2020/03/30 訪問)

福井県三名城の一つで、天空の城スポットがあるようです。冬は、続100名城スタンプは、時期によって武家屋敷旧田村家か大野市観光協会のどちらかにあるようです。ちなみに冬はお城に入場出来ない期間があります。

+ 続きを読む

トリウィス

一乗谷城 (2020/03/30 訪問)

福井県三名城の一つで、お城はありませんが、かなり広いです。100名城スタンプは一乗谷朝倉氏遺跡資料館にあります。

+ 続きを読む

トリウィス

勝山城 (2020/03/30 訪問)

福井県勝山市の畑の中にそびえ立っています。遠くからでも結構目立つお城でした。

+ 続きを読む

トリウィス

福井城 (2020/03/30 訪問)

福井城跡は、今は県庁になっています。堀だけ残っており、御廊下橋という屋根付きの橋が見どころです。続100名城スタンプは、県庁の1階窓口でお借りできます。

+ 続きを読む

じゅんじん

公園? (2020/02/29 訪問)

集落の奥。畑のさらに奥。深い堀に囲まれています。川沿いに駐車しました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

小城小次郎

飛騨松倉城

今に伝わる石垣は天正期の金森氏によるものと考えてよいだろう。姉小路時代でなさそうなのは残念だが完全破壊された高山城とは裏腹にほぼ完璧な形で石垣を残すこのお城はもっと注目されてもよいのではないか。

+ 続きを読む

退会済み
ユーザー

牛久城 (2017/12/19 訪問)

木々の深さを感じる城址

+ 続きを読む

退会済み
ユーザー

小坂城 (2017/12/19 訪問)

きれいに整備された城址

+ 続きを読む

退会済み
ユーザー

霞ヶ城公園 (2017/11/28 訪問)

菊人形まつりの会場

+ 続きを読む

退会済み
ユーザー

松が岬公園 (2017/11/28 訪問)

いろいろと中に詰まっている城址

+ 続きを読む

退会済み
ユーザー

福島県庁 (2017/11/28 訪問)

外側も内側も楽しめる城址

+ 続きを読む

退会済み
ユーザー

大森城山公園 (2017/11/28 訪問)

福島市の中央を一望できる城址

+ 続きを読む

退会済み
ユーザー

天神山城 (2017/08/23 訪問)

藪道の先にある廃墟

+ 続きを読む

退会済み
ユーザー

初沢城 (2017/07/17 訪問)

公園のような墓地の奥にある

+ 続きを読む

退会済み
ユーザー

岩殿山城 (2017/07/17 訪問)

お手軽に登山の達成感を味わえる城址

+ 続きを読む

退会済み
ユーザー

井伊谷城 (2017/06/19 訪問)

引佐協働センターの裏手

+ 続きを読む

退会済み
ユーザー

岡崎公園 (2017/06/19 訪問)

発掘調査進行中で将来に期待できる

+ 続きを読む

退会済み
ユーザー

松平郷 (2017/06/19 訪問)

徳川氏のメッカ

+ 続きを読む

退会済み
ユーザー

松平城 (2017/06/19 訪問)

各所に案内が多く親切

+ 続きを読む

退会済み
ユーザー

騎西城跡 (2017/06/13 訪問)

左手に本丸跡の草むら、右手に模擬天守

+ 続きを読む

ページ1433