日頃からお考えいただき,楽しくつなげてくださり,深く感謝申し上げます。
おかげさまで,47都道府県制覇を籠城期間内に完遂することができました。
みなさん,感動の余韻がまだ残っていることと思います。
ここで,新たな目標が提案され,すぐに賛成論が上がりました。
『日本100名城&続日本100名城制覇』
です。
クリア一覧を作成する前に,手を打っておきたいのが,新ルール発動です。
実は,47都道府県制覇のちょっと前に感じていた案です。
名づけて「漢字マスいただきます」ルールです。
《例①》
「●引城(●ひきじょう)」→漢字マスリレー【引→引】→「引田城(ひけたじょう)」
《例②》
「●米城(●ごめじょう)」→漢字マスリレー【米→米】→「米沢城(よねざわじょう)」
《例③》
「九戸城(くのへじょう)」→漢字マスリレー【戸→戸】→「戸●城(と●じょう)」
それと,もうひとつ気になっていたのが「柵」です。
「柵」で区切るとほとんど「の」でリレーしなければなりません。
したがって,「柵」に限り,「の」の前で区切ってください。
《例①》
「払田柵(ほったのさく)」→【た→た】→「高岡城(たかおかじょう)」
そうそう,大内氏館と高嶺城も枝番管理したいと思います。
todo94さん,即レスありがとうございました!
+ 続きを読む