2016年夏の城巡りツアーの2番目の訪問地です。
ちなみに行程は
8月2日22時東京駅発サンライズ瀬戸(寝台特急電車)に乗って高松駅へ(そこからレンタカー)
3日①高松城②丸亀城③今治城(道後温泉泊)
4日④松山城⑤大洲城⑥宇和島城(佐川泊)
5日⑦高知城~坂本龍馬記念館~高知龍馬空港から飛行機で羽田へ
さて、丸亀市内に入ると丁度昼時、丸亀と言うと讃岐うどんが食べたくなり、丸亀製麺ではないセルフのうどん屋さんで腹ごしらえして丸亀城へ向かいます。
何たってあの石垣を登るのですから、スタミナ補給しておかないと大変です。
そして丸亀城へ到着。
城址全体が亀山公園になっているようで、いい感じに整備されていました。
こちらは何といっても石垣に尽きるのではないでしょうか。
岐阜や松山のようにロープウエイがないとしんどい程ではないですが、天守までの道のりは健脚でないと厳しいです。
天守自体は余り高さはないのですが、高い石垣の上に建っていますので、眺望は抜群です。
今、写真を見直すと夏の盛りでしたので蝉の大合唱を思い出します。
+ 続きを読む











