みんなの投稿

検索結果・・・「」を含む投稿

刑部

インター降りて直ぐの城址 (2020/08/29 訪問)

高司神社の向かい側に駐車スペースがあります、何故かその近くに古井戸跡がこの井戸もお城で使われたものなのでしょうか?

+ 続きを読む

カズサン

信玄狙撃伝聞で有名な城 (2015/05/15 訪問)

 平成27年5月中旬新城市城廻りファイナル、新城城を終えて国道151号線を南西に約3km超進行し旧道のR151「豊島」信号機を左折南東入る約200mで野田城の入口と案内板が有る、駐車場は無しぐるっと回ったが適当な駐車場は無く野田城の入口の若干の広い所に幅寄せして路駐。(交通量は少ない)

 武田信玄が野田城から鉄砲で狙撃された事で有名な城、案内板のある所から登城、二の丸、本丸、その間に堀切、土橋で繋がり、本丸に井戸、武田信玄狙撃の案内板、本丸北東虎口側に櫓台が有り横矢掛り、現櫓台には神社が鎮座、三の丸は藪状態、北西から南東に連なる半島状台地に連郭式、左右に川、沢が流れ南は豊川に繋がる守り堅固の城。
 天正元年(1573年)信玄三河侵攻最後の野田城合戦、田峯菅沼氏支流野田菅沼氏3代よく奮戦するが徳川の援軍無く開城、武田信玄狙撃の傷か病気の悪化かここで進行を止め甲斐へ引き上げ途中の信州で亡くなったと言われています。
 2年後に長篠、設楽ヶ原合戦、9年後には武田氏の滅亡と流れていきます。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

和太郎

会津若松城 (2020/08/22 訪問)

歴史展示品勉強になります。
茶室麟閣で抹茶を一服頂きました。

+ 続きを読む

和太郎

二本松城 (2020/08/15 訪問)

戊辰戦争二本松の戦いがあったお城。
別名 霞ヶ城・白旗城。

+ 続きを読む

和太郎

白河小峰城 (2020/08/15 訪問)

立派なお城でした。
小峰城一石城主(寄附)の方々にも支えられ復元も進んでますね。

+ 続きを読む

和太郎

金山城 (2020/08/14 訪問)

太田駅から走っていきました。
金山城跡ガイダンスまでゆるい坂道続きます。
施設から南曲輪までの山道も良い運動。

+ 続きを読む

和太郎

足利氏館 (2020/08/14 訪問)

足利氏2代目義兼が築城したらしいですね。鑁阿寺にお参り。

+ 続きを読む

和太郎

川越城 (2020/08/10 訪問)

川越城。全100名城スタンプ飾られてました。モチベーションあがります。家老詰所の人形精巧ですね。

+ 続きを読む

昌官忠

西日本遠征 (2019/11/06 訪問)

姫路市役所東出張所駐車場(34.818573、134.741164)に駐車して攻城。
着いた時は真っ暗でした。模擬天守や復元された天川橋等の写真をとりましたが、ぼやけて投稿できません。本来は二の丸の土塁跡や堀跡も見学する予定でしたが、真っ暗で断念しました。攻城時間15分位でした。

+ 続きを読む

昌官忠

西日本遠征 (2019/11/06 訪問)

事前調査の観光用駐車場GPS座標をめざしましたが、到着すると駐車できなかった為、荒神社前のポンプ場に路駐(34.796617、134.694720)して攻城。
本城は尊敬する黒田官兵衛ゆかりのお城。登城路は笹が刈り取られた後で歩き易く、赤い矢印に従って進むと城跡を一周できます。ただ、私が攻城した時期は17:00過ぎると城跡内は真っ暗になり、あわてて下城しました。攻城時間は40分位でした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

昌官忠

西日本遠征 (2019/11/06 訪問)

龍野歴史文化資料館駐車場(34.868450、134.5458)に駐車して攻城。
資料館は閉館日で入れませんでしたが、復元御殿➡模擬隅櫓➡搦手門➡家老門➡大手門と周囲を一周しました。龍野古城登り口が本丸にありますが、時間の都合で今回はパス。攻城時間は30分位でした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

昌官忠

西日本遠征 (2019/11/06 訪問)

史跡公園駐車場(35.160828、134.554367)に駐車して攻城。
駐車場から二層櫓に着くまでに石垣、堀切、土塁、竪堀、などが見れます。また、大きな岩がゴロゴロしてました。攻城時間は40分位でした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

でんのすけ

変わった城名 (2020/08/31 訪問)

あまり見て回る時間がありませんでしたが、麓に案内看板がありました。城名は安達郡と信夫郡の境界から八丁のところにあったから、とか...

+ 続きを読む

宗春

岩村城 (2018/11/24 訪問)

写真を整理していたら、まだ投稿していないお城があったので、少し前の登城ですが、写真を投稿します。

いゃ〜岩村城は何度来ても良いですよねー。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

赤い城

今回はちょっとだけ (2020/08/14 訪問)

大河ドラマ館目的だったのでちょい寄り。
近くの駐車場は障がい者用になっていてリバーパークおぶさ広場の臨時駐車場からシャトルバスを利用。
天守にも行きたかったが我慢、先を急ぐことにしました。
今は信長の城というよりは斎藤氏の稲葉山城という感じでした。

+ 続きを読む

刑部

田畑に建つ城址の石碑 (2020/08/29 訪問)

線路脇の田畑に城址の石碑、田園風景の中の石碑ですがとても立派です。遺構は見当たらないですが石碑に行く途中 堀のような地形で高低差がある所が自然なのかもしれませんが防御としては有効ですね。

+ 続きを読む

尾関山城 阿久利姫(瑶泉院)ゆかりの城 (2018/04/29 訪問)

 忠臣蔵で有名な赤穂藩主浅野内匠頭長矩の正室阿久利姫(瑶泉院)ゆかりの城です。城址は尾関山公園として整備されています。どこまでが当時の姿かはわかりませんが、曲輪らしい雰囲気は残しています。石垣を見つけましたが、当時のものかわかりません。
元和五年、安芸を治めていた福島正則が改易となり、紀伊国和歌山から浅野長晟が広島城へ入城しました。浅野長晟の嫡男浅野光晟が家督を継ぐと、長晟の庶長子浅野長治に五万石が分知され三次藩を立藩し尾関山城に入ったとされています。
この長治の娘が忠臣蔵で有名な赤穂藩主浅野内匠頭長矩の正室阿久利姫(瑶泉院)です。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

小城小次郎

栗田氏の城 (2020/08/09 訪問)

栗田氏はもともと村上氏の一族で信濃・甲斐善光寺別当を務めた家柄だが、栗田鶴寿なる人物はなんと高天神城で命を落としている。そんな栗田氏の居館跡が神社となり、長野駅からほんの1kmのところに土塁を残しているとは。

+ 続きを読む

ぴーかる

膳所城 (2020/08/15 訪問)

【膳所城】
<駐車場他>膳所城模擬城門前の本丸町交差点北西側に膳所城跡公園無料P14台程度あり。
<交通手段>車

<見所>石垣・移築門
<感想>無料駐車場はすぐ満車になるのでタイミングを見計らって行くのがよいかと。本丸跡入口の模擬城門の横に「城下町膳所案内絵図」という案内板があるので、それに移築城門や膳所藩ゆかりの寺社等の場所が載っていますので参考に巡られるとよいと思います。
 本丸跡は石垣の一部が残っています。二の丸跡には浄水場になっており櫓風の建物が建っています。道路を挟んで西側の三の丸跡は団地化しています。本丸の南側の湖を掘り込んだ箇所はかつての郭のラインがよくわかる。
 本丸跡の次に膳所神社、篠津神社に行って移築城門を観察・撮影して終了した。膳所神社の3門とも移築門とは知らずに、表門と北門だけ確認して南門は見落とし、訪城後先達の投稿を確認して知った。調査力に感服しました。まだまだ未熟・・・
 出張お城EXPOのびわこホールに近いので立寄ってみてもいいかと思います。

<満足度>◆◆◇

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

TMN97

杉山城址 (2020/08/31 訪問)

杉山城址

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ページ935