【2024年版】ピックアップ!4月に開催されるお城イベント

長い冬がようやく終わり、満開の桜が楽しめる暖かい季節がやって来ました! そんなお出かけしやすい4月には、全国のお城でも数々のイベントが開催されます。「家康行列」をはじめとする毎年恒例の武者行列から、「国宝松江城 お城まつり」などの楽しいお城まつりまで、注目のイベントをご紹介します。

【愛知県岡崎市】家康行列

家康行列
市民の中から公募で選ばれた家康をはじめとする武士団や姫列など500余名が行列に参加(画像提供:岡崎市観光協会)

勇猛な三河武士団らによる絢爛豪華な時代絵巻

徳川家康が亡くなった4月17日に近い日曜日に例年開催している岡崎の風物詩「家康行列」。徳川四天王の本多忠勝を祀る映世神社(現・龍城神社)の祭典として、江戸時代に岡崎藩の武士たちが隊列を組んで戦法を鍛錬した儀式が起源といわれています。2024年は伊賀八幡宮から乙川河川敷までのルートで、家康と徳川四天王をはじめとする三河武士団が騎馬と共に市の中心部を勇壮に練り歩きます。きらびやかな姫列や、行列の道中で少年武者・少女隊、鉄砲隊、槍隊が繰り広げる迫力の演武などにも注目!

【家康行列】
開催日:2024年4月7日(
開催時間:13:30~16:00予定(少雨決行)出陣式:伊賀八幡宮にて13:00~
会場:岡崎市(伊賀橋北交差点~乙川河川敷)
料金:無料

武田氏館/山梨県甲府市】武田二十四将騎馬行列

躑躅ヶ崎館、武田神社
山県昌景、馬場信春など武田の勇将たちが現代によみがえる(画像提供:甲府市観光課)

豪壮な行列から武田信玄を偲ぶ

その強さから「甲斐の虎」と称えられた戦国武将・武田信玄。彼の命日に行われる「武田二十四将騎馬行列」は、日本最大の武者行列「信玄公祭り」に並ぶ長い歴史を誇る祭りです。戦国最強と恐れられた二十四将率いる騎馬行列は、武田神社を出発した後、市内一円をパレードします。当日は沿道から行列を堪能することが可能。大迫力の武者行列を目に焼き付けてください。

【武田二十四将騎馬行列】
開催日:2024年4月12日(金)
開催時間:10:30〜16:30
開催場所:武田神社~遊亀公園往復

松江城/島根県松江市】国宝松江城 お城まつり

国宝松江城 お城まつり
(左上)本丸をはじめ城内で約190本の桜が咲き誇る (右上)18時から21時まで点灯される「武者大行燈」 (左下)本丸で繰り広げられる「城中いきなり時代劇」 (右下)行方不明になった7名の武者や姫を全員探すと褒美がもらえる「武者ウォッチ」(画像提供:松江市観光振興課)
 

国宝天守を誇る名城で「武者に会える」「武者になれる」一大まつり

現存天守を誇る国宝の松江城で、桜の見ごろに合わせて開催されるお城まつり。期間中は本丸の開放時間を延長して桜をライトアップし、武者や姫を描いた大行燈を点灯します。松江城の乗っ取りを企む悪の軍団のドタバタ大騒動を描いた「城中いきなり時代劇」、松江武者行列の翌日に脱走したお殿様やお姫様を城内で探す「武者ウォッチ」、兜や陣羽織を着用してまつえ若武者隊と記念撮影できる「なりきり武者体験」など、お城好きが楽しめるイベントも目白押しです。

堀尾吉晴公・松江武者行列
絢爛豪華な戦国時代絵巻「堀尾吉晴公・松江武者行列」。当日は出立式や古式火縄銃演武も行われる(画像提供:松江市観光振興課)

さらに4月6日(土)には、松江開府の祖・堀尾吉晴とその一行が松江城に入城する様子を再現した「堀尾吉晴公・松江武者行列」も開催。勇壮な武者や色鮮やかな姫たち総勢170名が松江城周辺を練り歩く、絢爛豪華な時代絵巻をお見逃しなく! なお、県外在住で「武者行列に参加したい」という方のために、当日先着10名まで参加枠が設けられています。我こそはと思う方はぜひ!

【国宝松江城 お城まつり】
開催日:2024年3月27日(水)~4月10日(水)
開催時間:イベントによって異なります(詳細はHP参照)
開催場所:松江城山公園
料金:無料(一部イベント有料)
※松江武者行列特別参加枠 https://www.musha-gyoretsu.jp/entry/index.html

松山城/愛媛県松山市】松山春まつり(お城まつり)

松山春まつり(お城まつり)
画像提供:松山市役所観光・国際交流課

松山城主ゆかりの隊列が松山の街を練り歩く

松山城小天守復興の着工を記念し昭和42年(1967)から始まった、松山の春を代表するお祭り。東雲神社での「東雲能」で幕を開け、野球拳全国大会や伊予節全国大会など、さまざまなイベントを開催します。最終日の4月7日には、鎧や着物を身に着けた松山城主ゆかりの隊列が松山市中心部を練り歩く「大名・武者行列」を実施。公募で選ばれた約100名の大名武者と約40名の子どもが参加する光景は圧巻です! 今年は大名武者行列のお姫様役として岡田結実さんが出演します。

【松山春まつり(お城まつり)】
開催日:2024年4月4日(木)・6日(土)7日(日)
開催時間:イベントによって異なります(詳細はHP参照)
開催場所:松山城、城山公園ほか
料金:無料(東雲能など一部イベント有料)

福知山城/京都府福知山市】第35回福知山お城まつり

alt
光秀行列では、地元の自衛隊員が扮する明智光秀や丹波手作り甲冑隊などが町を練り歩く(画像提供:福知山商工会議所)

光秀の城で春を楽しもう

明智光秀が築いた城下町福知山で、お城まつりが開催! 光秀行列や食の祭典におどりパレードなど、多種多様なイベントが行われます。さらに、当日は全国から人気ご当地キャラクターも集合し、ステージイベントを楽しく盛り上げます。

【第35回福知山お城まつり】
開催日:2024年4月13日(土)・14日(日)
開催時間:10:00〜16:30
開催場所:福知山城、御霊公園、広小路通り、厚生会館など

岡山城/岡山県岡山市】春の烏城灯源郷

春の烏城灯源郷
光が生み出す幻想的な空間で夜桜を楽しめる(画像提供:岡山城天守閣)

漆黒の城を照らす春の仄明かり

戦国大名・宇喜多秀家によって築かれた岡山城を舞台にした春のライトアップイベントです。「烏城を包むやわらかな灯り」をテーマに、天守閣とその周辺を提灯や灯篭、ろうそくで彩ります。また、同時期に岡山後楽園でも「春の幻想庭園」と題した庭園ライトアップを開催します。

【春の烏城灯源郷】
開催日:2024年4月26日(金)〜5月6日(月・祝)
開催時間:18:00~21:30 ※後楽園への入園及び岡山城天守閣への入場は21:00まで
開催場所:烏城公園
料金:入場無料(天守閣への入場は大人400円、小中学生100円、未就学児無料)※岡山城・岡山後楽園共通券は大人のみ640円。

高知城/高知県高知市】高知城 花回廊

高知城花回廊
ぼんぼりや灯篭の灯りで城内がほんのりと照らされる(画像提供:(公社)高知市観光協会

花と灯りが織りなす幻想的な和の空間

春の高知城を彩るイベントとして2007年から毎年開催されている「高知城 花回廊」。今年も「和で綴る花と灯り」をコンセプトに、追手門から天守へ続く道などに生け花や土佐和紙を使った灯篭(250基以上)が並びます。そして夜になると灯篭がほのかな灯りを発し、城内を幻想的な雰囲気へと一変。またステージでは和楽器演奏や演舞が披露され、和の情緒を存分に堪能できます。

【高知城 花回廊】
開催日:2024年4月5日(金)~7日(日)
開催時間:18:00~21:00
開催場所:高知城・高知公園
料金:無料(天守閣の入館は有料)

丸岡城/福井県坂井市】NAKED 丸岡城プロジェクションマッピング 2024 ~ヒカリ結び特別篇~

NAKED 丸岡城プロジェクションマッピング 2024 ~ヒカリ結び特別篇~
画像提供:株式会社ネイキッド

現存天守が光のアートで鮮やかに彩られる

丸岡藩誕生から400年を迎えた2024年、北陸地方唯一の現存天守を誇る丸岡城でプロジェクションマッピングショーを開催。丸岡城の400年にも渡る壮大な歴史を、デジタルアート集団ネイキッドがプロジェクションマッピングで天守に映し出します。さらに天守前の公園でも、坂井市の美しい四季を表現したインタラクティブアートを公開。壮大かつ華やかな光のアートを体感しながら、天守創建から現在までの歴史に想いを馳せてはいかがでしょうか。

【NAKED 丸岡城プロジェクションマッピング 2024 ~ヒカリ結び特別篇~】
開催日:2024年3月30日(土)~未定 ※毎日上映
開催時間:丸岡城天守閣プロジェクションマッピング…20:00~、21:00~(3/31~4/12は19:00、19:30、20:00、20:30、21:00の計5回上映)/お天守前公園プロジェクションマッピング…日没~22:00
開催場所:丸岡城
料金:無料

【大阪府】徳川美術館展 尾張徳川家の至宝

徳川美術館展 尾張徳川家の至宝
画像提供:「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」広報事務局

尾張徳川家の歴史と華やかな大名文化を紹介

愛知県の徳川美術館では、徳川家康の九男・義直が創始した尾張徳川家に伝えられた大名道具を約1万件所蔵しています。本展ではその数ある名品の中から、義直が着用した甲冑や家康所有の刀剣のほか、茶道具や香道具など各分野の道具類、さらに現存最古の源氏絵である国宝「源氏物語絵巻」と、三代将軍家光の長女・千代姫が尾張徳川家に嫁ぐ際に持参した国宝「初音の調度」を展示。こうした名宝の数々を通じて、尾張徳川家の歴史と華やかな大名文化を体感してください。

【徳川美術館展 尾張徳川家の至宝】
開催日:2024年4月27日(土)~ 6月23日(日)※5/7(火・5/27休館
※会期中、一部作品の展示替えがあります
開催時間:火曜~金曜…10:00~20:00、月・土・日曜・祝日…10:00~18:00(入館は各日閉館30分前まで)
開催場所:あべのハルカス美術館
料金:一般1800円(前売1600円)ほか

執筆/城びと編集部