櫛山城は温泉津湾の湾口東突端の島の上に築かれています。訪問した時間帯が満潮であったかは不明だが、場所によってはジャンプして越えないと先に進めない場所もあった。登城口は得体のしれない激ヤブで塞がれていて、この時期に入りたいと思わなかった。
私が入り口で引き返すのは非常に珍しいことなのだが、海が綺麗だったのと、船付き場らしい箇所の係留用のピットが、いかにも「海城」らしくて面白いので無印(フリー)で投稿することにした。
正直、この城は定期的に人の手で管理する必要があると思うのだが、近くのキャンプ場が閉鎖されているので、草を刈る人がいない。冬は雪が積もってるだろうし、春先には入れるくらいにはなるのだろうか?
途中、密航・密漁・不法投棄・テロリスト侵入を通報するように書かれた警告版があった。悪いヤカラが多くて大変だ。
+ 続きを読む










