続日本100名城

むらかみじょう

村上城

新潟県村上市

別名 : 舞鶴城、本庄城
旧国名 : 越後

投稿する
村上城
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

宗春

会社が休日なので平日から1泊2日で城攻めしようと思い立った その②村上城 (2024/06/14 訪問)

会社と労働組合が協定で決めた特別休日に城攻めしようと思い立ち、1泊2日で新潟県北東部&山形県南部の3城を攻めて来ました。

2城目は村上城。村上駅前で自転車をレンタルし、臥牛山の麓まで自転車で。駐車場の空いたスペースに自転車を停め山登り。覚悟していたとはいえ七曲道はちょっときつかった。休みながら四ツ門跡まで辿り着き、あとはなだらかな道。遺された石垣を堪能しました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

WEST

村上城探訪 (2024/06/05 訪問)

村上城を訪問しました。このお城は臥牛山を中心とした平山城で、室町時代に本庄氏が築城したのですが、現在の本丸、二の丸の姿は越前松平氏とのことだそうです。
アクセスはJR村上駅前からにて、新潟交通観光バス 道の駅関川行のバスに乗り、二ノ町バス停で降り、向かいました。(このバスの本数は少なく、たまたま接続がうまくいきました)
途中に東北電力村上電力センターに寄り、パンフレットを入手して登城しました。なお、センター内では村上城の簡単な展示があります。
登城口から七曲りの階段を15分程度登れば石垣が見えてきます。建物の遺構はありませんが、見どころは、総延長が1kmを超える石垣です。東日本では珍しいとのこと。石垣ファンにはワクワクしますね。
また、本丸からの眺望も素晴らしく、平山城の魅力です。
登城後は城下町を散策するのも良いと思います。歴史的な建造物や街並みを見ることができます。なお、村上市は皇后陛下雅子様のゆかりの地であり、まいづる公園にある旧嵩岡家の住宅は、雅子様の曾祖父が住んでいたとのことです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

さといも

平地にも遺構が (2024/03/28 訪問)

 山の上の石垣はとても立派です。御鐘門も通れるようになり、本丸北側の石垣の下にも行けるようになりました。山の下にも空堀や石垣があり、かつては枡形や櫓門があったと初めて知りました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

虎の子

城への交通手段実践レポート (2020/10/23 訪問)

※新発田城、鶴ケ岡城とともに登城。
6:08東京、8:13,8:22新潟、8:46新発田 ※レンタサイクル(1.7km)
 新発田城(百名城スタンプ 新発田城表門、17時まで)
10:20新発田(JR)、10:54村上(レンタサイクル2km→雨のため歩25分に変更)
 村上城(続百名城スタンプ 村上城保存育英会:二之町7-3)
13:19村上(特急)、14:20,14:27鶴岡(市内循環バス)、14:34市役所前
 (徒歩3分)鶴ヶ岡城(続百名城スタンプ 庄内神社社務所、9時から)
(徒歩24分)16:30鶴岡エスモール(高速バス)、18:24山形駅前
 山形泊

※村上城は雨のため本丸まで登城できず、駅前でいくら丼を頂きました

+ 続きを読む

城郭情報

城地種類 平山城
築城年代 室町時代
築城者 本庄氏
主要城主 本庄氏、堀氏、内藤氏
文化財史跡区分 国史跡(村上城)
近年の主な復元・整備 村上頼勝、松平直矩
天守の現況・形態 望楼型[3重/1598年築・1649年改/焼失(落雷)]
主な関連施設 石碑、説明板
主な遺構 曲輪、石垣、横堀(空堀)、井戸
住所 新潟県村上市本町
問い合わせ先 村上市教育委員会生涯学習課文化行政推進室
問い合わせ先電話番号 0254-53-7511