みんなの投稿

検索結果・・・「」を含む投稿

亀之助

久しぶりに… (2020/08/23 訪問)

何十年ぶりに三木城に。以前は全くお城に興味が無かったので 『こんな所に城跡が…』とか、『竹中半兵衛さんの終焉の地かぁ…』ぐらいの感想でしたが今回は御城印もいただき わりとしっかり見学しました。

+ 続きを読む

三浦の晃ちゃん

登城が、・・・・ (2020/08/25 訪問)

名城のスタンプが、ある、平沢登山口観光案内所に行く道路の、道が、工事で、通れませんでした。迂回路が、掲示されていたのですが、よく分かりませんでした。工事が、終わる9月18:日の以降に、また、行こうと思いました。

+ 続きを読む

三浦の晃ちゃん

整備され過ぎのような・・ (2020/08/26 訪問)

駐車場が、どうやって入るのか、分かりにくかったです。案内所で、城跡を教えてもらいましたが、ものすごく整備されていました。あの、奪い合いをした場所かと、思うと、もっと、荒々しい感じかと思っていました。

+ 続きを読む

三浦の晃ちゃん

穴城 (2020/08/26 訪問)

市の中心部に、あったので、行きやすかったです。案内所でグッズが、買えました。天守台跡が、意外と、呆気なかったです。

+ 続きを読む

ぴーかる

小浜藩台場跡 (2020/08/15 訪問)

【松ヶ瀬台場】
<駐車場他>松ヶ瀬台場跡の専用駐車場が台場跡入口ゲートとその進んだ道の先との2箇所ありますが、いづれもバリケードで封鎖されてます。ゲート入口側の方は道路脇にありバリケードが少しずらされているので2台程度なら駐車できます。キャンプ場には駐車場がありますが台場跡訪問者の有無料は調べていません。
<交通手段>車

<感想>国史跡の松ヶ瀬台場跡は小浜湾のちょうど湾口部にあたり、対岸の内外海半島との一番狭い所で攻撃できる立地で1854年に鋸崎台場とともに築造されている。鋸崎台場は松ヶ瀬台場のもう少し北側に北に向かって築造されており松ヶ瀬台場よりさらに手前で湾に入って来る船を迎え撃てるようになっているが、現在は関電の敷地内にあり行くことはできない。
 松ヶ瀬台場の方は1号台場跡と2号台場跡がある。1号台場跡は土塁6基と土塁に挟まれた砲眼があります。楕円形で堀跡もあります。2号台場跡は海側にあり半円形の土塁で築造されていたようですが、現在はセメントで全体を固められています。土塁の中央部砲座には回転式のカノン砲、その横には固定式のカノン砲のレプリカが設置されています。土塁端部には火薬庫跡がありますが中には立入禁止だった。レプリカの大砲があるだけで 土塁上にこういう風に設置していたとか、色々雰囲気が味わえたので良かった。それと城びと初投稿いただきます。
 台場跡は全体がキャンプ場になっており、台場跡の専用のゲートは<35.531787, 135.665616>にあります。ゲート前に駐車バリケードと台場跡説明板があります。

<満足度>◆◆◇

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

赤い城

朝早すぎて中に入れず (2020/08/14 訪問)

岐阜駅から徒歩で15分。公園となっています。
ホテルから朝の散歩で訪問しましたが開園が7:30で中には入れませんでした。
チャートで造られた石垣が残っていて見応えあり。
東側の外枡形になった部分が特徴的です。
本多忠勝が普請、石垣などは岐阜城から転用されたとのことです。
次行く機会があればもう少しじっくり見たい城でした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

にのまる

お城フェア@町田久美堂さん

 先日、城びとの記事で紹介されていた町田の久美堂書店さんで開催中のお城フェアを覗いてきました。小田急百貨店内と本店の両店舗を見て、本店の方で丸馬出の一筆箋とジップファイル2種類(寛永期江戸城と狭間)を購入しました。どちらも便利に使えそうです。
 お会計が2,222円だったので、「わーい、ゾロ目だー♪」と喜んで何も考えずに現金払いをしてしまい、楽天ポイントがもらえるのにそれも忘れたのが悔やまれます。。。ちっちぇー人間だ(^^;;
 写真にWiiが写り込んでしまいました。GO TO遠くの山城解禁の日に備えてWiiスポーツとWiiフィットネスで体力維持だーと数年ぶりに引っ張り出したものの、めんどくさくてあまりやっていません。代わりに八王子城で鍛えてきますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

+ 続きを読む

カルビン

女淵城 [群馬県前橋市粕川町女渕1216] (2016/06/26 訪問)

上毛鉄道新屋駅から徒歩10分程度のところに城びと未登録のお城・女淵城があります。

一応分類としては土のお城になるのですが・・・その中では比較的珍しい水堀祭りの場所で御座います。。。逆に土塁とかが殆ど無いというね(^ω^;)
注:あることはありますのでw

現在は公園となっており、水堀は当時のままの状態ではなく、整備の為に大部分がコンクリートで仕切られているので、リアリティには欠けておりますw
かといって自然に欠けている訳では無く。。。表現が難しいな。。。是非ご自分でご覧になられるのが宜しいかと(←人任せwww)

1ヶ所城門が見られましたが、私有地(民家の玄関に見えた)のようだったので、ちょっと離れて撮影させて頂きました。

工程差が無いに等しいお城なので見学の際に疲れる事は無いと思います。。。が、この辺の土地は毎年猛暑で有名な地なので、夏季の訪問は十分な準備と覚悟が必要かとw
同様に晩秋にかけて藪蚊も多そうなので、初春が一番訪問に適しているかと。


自転車の乗り入れがOKな上毛鉄道なので、沿線にお城多い事からサイクリングがてら訪問されるのも良いのではないでしょうか?
(自分はその念願叶える事ができておりません(涙))

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

宗春

大多喜城 (2018/11/18 訪問)

写真を整理していたら、まだ投稿していないお城があったので、少し前の登城ですが、写真を投稿します。

+ 続きを読む

宗春

鑁阿寺 (2018/11/11 訪問)

写真を整理していたら、まだ投稿していないお城があったので、少し前の登城ですが、写真を投稿します。

+ 続きを読む

宗春

土浦城 (2018/09/17 訪問)

写真を整理していたら、まだ投稿していないお城があったので、少し前の登城ですが、写真を投稿します。

+ 続きを読む

昌官忠

西日本遠征・続100名城制覇 (2019/11/05 訪問)

大東市立青少年野外活動センターの駐車場(34.720782、135.6570)に駐車して続100名城スタンプを押印しました。スタンプの押印のみですが、駐車料金として200円徴収されました。(⇦センター未使用の場合、駐車料金が必要なのかもしれません?)
その後、飯盛城攻城の為、楠公寺前の空スペース(34.725280、135.6552)まで車を進めて駐車し攻城。センターからこの空スペースまでの道は狭く悪路なので、軽自動車以外の場合はセンターに駐車して攻城することをお薦めします。
いろんな場所で見られる石垣、大堀切が印象に残っています。攻城時間は60分位でした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

昌官忠

西日本遠征 (2019/11/05 訪問)

粉河寺山門前の民営駐車場(34.278348、135.4036)に駐車して攻城。
この駐車場は無人駐車場でふくろう(本物)がいました。お金は料金箱があるのでそこに500円を入れて駐車しました。大門を入った所にもお寺の駐車場があります。
城址は公園です。1郭は児童公園、2郭は秋葉公園になっています。2郭の南の端に秋葉神社があり、そこの見晴台から眺望が望めます。攻城時間は30分位でした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

昌官忠

西日本遠征・続100名城制覇 (2019/11/05 訪問)

岸和田市営駐車場(34.459619、135.368797)に駐車して攻城。
駐車場から徒歩3分の市役所別館4F観光課(404号室)で続100名城スタンプ押印した際、岸和田市イメージキャラクターのちきりくんの缶バッチも頂きました。続100名城スタンプは市営駐車場横のだんじり会館でも押印できます。
攻城した時は休館日(2019/11/5~11/8)で模擬天守への入城はできませんでしたが、天守閣、小天守閣、隅櫓、水堀、石垣、犬走、二の丸多聞櫓(WC)、城門は堪能させて頂きました。攻城時間は45分位でした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

TMN97

大多喜城 (2020/08/26 訪問)

大多喜城

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

街道おじさん

福知山城登城 (2020/08/21 訪問)

明智光秀ゆかりの福知山城に登城した。
この城は現存の銅門番所と転用石で有名である。
昨日見た鳥取城は城内に石切り場があったが、この地方は石垣にするような石を入手するのが
難しかったのだろう。
大天守と続櫓・小天守は昭和に入ってからの再建であるがなかなか見栄えがする立派な天守である。
城の近くに光秀堤という光秀が築いた堤防が見られる。光秀は民政もしっかり行う良い領主だったのだろう。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

小城小次郎

想像のはるか上をいくでっかい陣屋 (2020/07/23 訪問)

資料館からずいぶん離れたところに陣屋入口があるのでおかしいなと思っていたが、資料館は陣屋のすぐ裏にあった・・・つまりそれくらい、陣屋自体がでっかいということだ。

+ 続きを読む

赤い城

将軍の休泊施設 (2020/08/13 訪問)

最寄り駅は美濃赤坂駅、現在は地元の名士さんの私有地ですが丁寧に整備されていました。
車で行きましたがかなり狭い道を通ります。
駐車場は広い。
今回は駆け足での訪問でしたが土塁や虎口も綺麗に残っていました。
春にはボタン園で賑わっているようです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

宗春

水戸城 (2020/08/25 訪問)

二回目の登城。前回は百名城スタンプのみ。今日から大手門復元記念の御城印が発売されるとの事だったので、会社午後休で行ってきました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

前ちゃん

2度目の登城 (2020/08/25 訪問)

JR丸岡駅から徒歩4キロ歩いた。帰り(福井駅行、芦原温泉駅行)のバスも時間が合わず、歩くことに

スタンプと御朱印!おためだけに、トホホ

+ 続きを読む

ページ933