ごてんやまじょう

御殿山城

東京都品川区

別名 : 太田道灌館
旧国名 : 武蔵

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

todo94

PIKUMIN BLOOM JOURNEY TOKYO DOME CITY2024参戦翌日の攻城① (2024/11/24 訪問)

2週前にYOASOBIのドームツアーで東京ドームに来たばっかりなのにまたしてもやって来てしまった翌日、ちょこっと東京の城めぐりをしてみました。御殿山庭園には来たことがあるのですが、御殿山の説明板はノーチェックだったのです。朝田辰兵衛さんが行かれた御殿山下台場は、大河ドラマ「龍馬伝」の2010年7月31日に訪れています。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

tp.etsu

公園の中に… (2023/09/02 訪問)

看板があって、昔お城があったらしい…。
公園はとてもきれいでした。

+ 続きを読む

モト

跡地ということですが (2023/02/08 訪問)

品川駅から徒歩10分くらにあるマリオットホテルが跡地との事です。
遺構はないのですが、庭園に案内板がありました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

朝田 辰兵衛

御殿山下台場砲台跡もついでに。 (2021/12/18 訪問)

御殿山庭園から東へ。JRの跨線橋を超え,京急の高架もくぐってさらに200mくらい先に台場小学校があります。この小学校は,御殿山下台場砲台跡の敷地の一部を利用して建てられています。校門の前にパネルとモニュメントが設置されています。さらに南への商店街通り沿いには,品川宿の面影を遺します。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 平山城
築城主 太田道灌
築城年 長禄年間(1457〜1460)
主な城主 太田氏
遺構 消滅
再建造物 なし
住所 東京都品川区北品川4(推定地)