小田城を訪問しました。小田城は鎌倉から戦国時代に活躍した小田氏の居城館とのことです。
隣接した小田城跡歴史ひろば案内所に駐車場があります。案内所内ではお城に関する展示やパンフレットが用意されていますので、寄ってみることをお勧めします。
見どころは、発掘調査を基に復元整備されたお堀、土塁です。これにより、当時の居城館の姿をイメージできると思います。
木橋で結ばれた東曲輪跡、南西馬出跡もよく整備されており、茨城のお城探訪のお薦めの一つかと思います。
お城散策後に龍勝寺に寄りました。このお寺の山門は小田城からの移設だそうです。案内所から徒歩5分程度で行くことができます。
+ 続きを読む