足柄城から日影が凍結していそうな路面の状況から県道78号ではなく、比較的下り易そうな県道365号で御殿場に抜けました。国道246号に出て南下し、裾野ICの南側のガードを潜り、少し行ったところにある仙年寺の裏山が葛山城址となります。
大手口の案内の通り入るとコンパクトカーなら一台通れるぐらいの細い道で、大手口まで行くとこができます。大手口に車一台停めることができるスペースがあります。
大きい車の場合は、仙年寺の駐車場に停めた方が良いかもしれません。
城址は保存会の人たちのおかげで、非常に良く整備されており、案内板も至る所に設置されており、安心して散策できます。遺構としても二重堀切が良い状態で残っています。
マイナーな城址ながら、非常にオススメな城址です。
なお、近くに葛山氏の館跡もありますので、セットで散策することをオススメします。
+ 続きを読む