洲本城-3/9 本丸Ⅰ大手虎口と搦手虎口編の続です。
本丸を大石段を登る前、内部に入り本丸内、天守台郭、新しく出来ていた休憩所喫茶店で洲本城のリフレットを入手し、大天守台、小天守台、連結多聞櫓台のに登り、模擬天守と洲本市街、瀬戸内紀伊水道側の海を眺めて絶景にしたった後、本丸高石垣を下から眺める。
良くも三熊山頂部に大石垣城郭城塁を築いてものです。立入禁止も有り西の登り石垣を上から眺める事と確認はできませんでした。15年前の登城では西の登り石垣を麓から攻めて数櫓台の登り石垣遺構を見る事が出来ました。
流石洲本城、三熊山ドライブウェイが西、東からつながり車でた易く登る事が出来大勢の人が見えていました。
洲本城-5/9 西の丸と南の丸編に続く。
+ 続きを読む











