くずはだいば

楠葉台場

大阪府枚方市


旧国名 : 河内

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんしんちゃん

京街道の押えでもあった先進的な台場 (2023/08/11 訪問)

国史跡 楠葉台場は淀川の東岸に築かれています。
設計の責任者は勝海舟で、なかなか鋭角的で先進的な
デザインで、淀川を北上してくる夷敵を打ち払うために
砲台が三台、南西側を向いていたのですが、
新政府軍に寝返った津藩の連中に北西の高浜台場から砲撃を受け
応戦はしたものの退路を断たれることを恐れ、大阪に落ち延びたそうです。
台場でありながら、関所の役割も果たしており、北と南に
虎口を設け番所を設置、京街道のルートを曲げて
ここを通過させていたようです。陣所の役割も果たしていたようで
台場としてはちょっと欲張り過ぎたのでは?と感じました‥。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

todo94

2月最初の攻城 (2023/02/18 訪問)

休日に所用が重なり2月最初の城めぐりがこんなに遅くなってしまいました。京都まで新幹線。東福寺で京阪に乗り換えて橋本駅から向かったのが、鳥羽伏見の戦いの史跡でもある樟葉台場。大河ドラマ「新選組!」の頃からずっと行きたいと思っていたスポットなので漸く念願が叶いました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

楠葉台場跡史跡公園 (2022/06/04 訪問)

 京阪本線橋本駅より徒歩約10分、楠葉台場跡史跡公園として整備されています。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ぴーかる

楠葉台場 (2021/02/20 訪問)

【楠葉台場】
<駐車場他>駐車場はなし。近くに駐車スペースもないので、200m程北にあるショッピングセンターに買い物して駐車。
<交通手段>バイク

<感想>バイクでちょこ城巡りのツーリング第3弾、大阪府内限定5城目。先達の方達の時と比べて現在は公園整備されており見易くなっています。説明板も充実しているので台場跡の歴史は添付写真をご覧下さい。台場跡周辺が新興住宅が建っており、そこの子供達の遊び場になっていて素晴らしい有効活用と史跡との融合です。

<満足度>◆◆◇

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 台場
天守構造 なし
築城主 徳川幕府
築城年 元治元年(1864)
主な城主 福山藩・宮津藩・小浜藩
遺構 土塁
指定文化財 国史跡(楠葉台場跡)
再建造物 石碑、説明板
住所 大阪府枚方市楠葉中之芝2
問い合わせ先 枚方市教育委員会文化財課
問い合わせ先電話番号 050-7105-8058