【小堤城山城】
<駐車場他>駐車場はなし。<35.073051, 136.052969>の地点または<35.071613, 136.063816>の道路脇に駐車し城跡まで徒歩で。
<交通手段>車
<見所>曲輪・石垣・堀切・巨石
<感想>城跡は大きく分けて2つの連郭式の曲輪群があり、山の谷間を利用した主郭を含めたラインと山頂を含めたラインがある。主郭のラインは大手道を直線に引いて、両サイドに曲輪を配する。主郭は山頂にはなく少し下がった位置に置き、周りを高い位置にある曲輪で取巻き防御している。山頂のラインは山の尾根に沿って曲輪を配してオーソドックスな連郭式、山頂のラインの東端の曲輪から尾根伝いに東方向に10数分歩くと岩倉城跡にたどり着くことができる。
見所はもう全部なのですが、特にいいのは直線の大手道と右手上方に見える巨石群と城のマッチング、主郭東側の大堀切、随所に残る石垣です。城跡入口に縄張り図の看板があり、石垣遺構の位置と曲輪の番号付けがしてあり、曲輪にも番号札があるので非常に見やすく整備されています。
続百名城に負けてない、百・続百名城以外の城跡でマイベスト達に入った見応えのある城跡でした。お勧めです。
<満足度>◆◆◆
+ 続きを読む