あすけじょう

足助城

愛知県豊田市

別名 : 真弓山城、松山城、足助松山の城
旧国名 : 三河

投稿する
西物見台
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんちゃん

現代に再現された戦国山城。 (2024/06/15 訪問)

足助城は鎌倉時代に足助一族が拠った足助七屋敷の一つと伝わります。また戦国時代の足助鈴木氏の支配した足助七城の一つにも数えられています。標高301mの真弓山の山頂に築かれており信州・美濃路を押える要衝の地に築かれています。
戦国時代の山城を体験できる貴重な施設ですが、訪問客はそれほどいません。もっと多くの人にこの城の魅力が伝わると良いなと思います。本丸に建つ高櫓は発掘で見つかった掘立柱の穴跡を参考に築かれています。そういえば近くにある紅葉の名所の香嵐渓はそろそろ観光客で賑わうころではないでしょうか。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

しんちゃん

東海コンプ火の巻 愛知県コンプです! (2024/06/15 訪問)

足助城に行ってきました。これで愛知県コンプです。というか‥城びとに参戦した時点でほぼ「いった」の状態でした。
もう一回ひとしきり回って写真を集めてきたので時間がかかったのですね。ちなみに愛知の城郭は千数百回っていますが、まだ訪問していない城もあります。案外愛知県も城が多いんですよ。
意外だったんだけど、愛知県の掲載コンプも私が一番槍のようです。でもほぼほぼ回っている方が数人いるので(すぐわかります)比較的コンプしやすい県だとは思います。愛知にも比高300m以上の山城もありますが「城びと」には無いので、頑張ればコンプできると思います。
足助城は良い城です。戦国時代の山城を再現してある、まさに等身大のジオラマといった感じの山城ですね。キテレツな模擬天守が多い中、こういった発想は素晴らしいと思います。
香嵐渓は秋がシーズンの盛りですが、足助城は年中オススメです。近くのうどん屋の定食もすごくリーズナブルでした。シーズン中は知りませんが、この時は千円以下だったと思います。このボリュームでですよ! 私は大満足です。

尾張国 571737石
三河国 290715石
合計86万2450石をゲットです。 案外三河も侮れませんね、まあ地元ですし岡崎城や吉田城、長篠城、古宮城、長篠・設楽原古戦場もありますしの~(手前ミソ!)。


+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

chiroru

10年以上前ぶり (2024/07/15 訪問)

もう少し紫陽花の色が濃くて梅雨の晴れ間に登城した記憶がありました。
当時は日々の忙しさで疲れていて、高櫓の二階で涼風に当たりながら休憩したなぁと思い出しながら。

前回の登城ではおそらく素通りしていたであろう箇所も満遍なく見学。入場口でいただく案内紙の見取り図そのもの忠実に復元
してあり手入れも施されています。戦国時代の山城見学にはとても勉強になります。

見学後は、足助の町並で散策をおすすめします。
中でも和菓子屋「両口屋」さんで今の時期しか出ない「白パン」はとても懐かしい味で美味しいです。
(今もつくられていること願います!)

+ 続きを読む

🏯🐈おーちゃん

お客さんが他に居なくて (2023/07/16 訪問)

受付のおじさんの計らいもあって自由に見学出来たでしゅ💛

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 連郭式山城
築城主 鈴木氏?
築城年 不明
主な城主 鈴木氏
廃城年 天正18年(1590)
遺構 曲輪
再建造物 模擬高櫓、模擬物見櫓、模擬冠木門等、石碑、説明板
住所 愛知県豊田市足助町須沢、真弓
問い合わせ先 城跡公園足助城
問い合わせ先電話番号 0565-62-0770