私が行った「守谷城」、皆さんの投稿写真と違うな~。と、調べると、、、!
嫌な予感的中です。
『守谷城址公園』には行ってません。
私は守谷小学校近くの、石碑、説明板、土塁で「守谷城」攻めを終了してしまいました。
しかも、なぜか石碑を正面から写さないで斜め横からの、見ずらいアングル。
因みに、土塁横に車、停められます。
「守谷城」は相馬氏の居城です。
築城年数や築城者は不明ですが、3名の有力候補者がいらっしゃるそうです。
いずれも相馬氏で、少し時代が ずれてます。
相馬氏は上杉 謙信さんが北条氏の小田原攻めに参加します。
謙信さんが帰ったら、和睦して北条氏に「守谷城」を明け渡します。そして大改修。
あっ、平将門さんが築いた説もあるそうですよ。
、、、自分にトホホです。
+ 続きを読む