安宅の関の続きです。安宅の森を歩いていると指名手配犯みたいな張り紙が目に入ってきます。カモシカがいますって…マジですか?
顔を前に向けるとすぐ近くにカモシカが!マジですか?‥タイミング良すぎる。さすがにすぐには信じられないのでジーっと見ていたら、動いた!本物のカモシカだ! しばらくそっぽを向いていたのですが、やがて悠々と去っていきました。
写真を何枚か撮ったものの、まだ少し信じられないでいます。地元の人に聞くとしばらく前からこの森にすみついているらしいです。
人の言葉がわかるらしく、「そっちは危ないから、こっちに来なさい」というと道路から戻って来るそうです。何頭いるのかは解りませんが地元の方はカモシカのことをカモちゃんと読んでいたので、さっきのカモシカ君は自分の中ではカモちゃんで決定です。
朝早く公園に来るとカモちゃんに会えるみたいで、地元の人たちが実にうらやましい。これからも不慮の事故が無いように皆さんで暖かく見守っていっていただきたいと思います。ちなみに小さい犬を連れて散歩しているとすぐ後ろに近づいて来たりするそうです。その方はびっくりしたかもしれませんがカモシカも寂しいんじゃないかと思います。
野生動物の上に天然記念物だから人とのなれ合いがNGなので、それがちょっと残念ですね。
+ 続きを読む