山中城はすばらしい。何が素晴らしいって、北条氏の築城の粋を凝らした縄張りや障子掘、広大な縄張りに、なんといっても富士山が良く見える。こんな素晴らしい土の城はめったにないです。それほど高低差も無いので時間をかければ、多くの人に楽しんでもらえます。この日は天候にも恵まれ、雪をかぶった美しい富士山を十分に堪能できました。気分はブラボーです。
三の丸堀→田尻池→西の丸・障子掘→北の丸→本丸→二の丸→箱井戸と訪問して帰りました。岱先出丸は以前訪問しているので今回はパス。本丸周辺も良い遺構がいっぱい残っていますが、最大の見どころは何と言っても西の丸の障子掘と富士山の組み合わせでしょう。ただでさえ素晴らしい遺構なのに富士山はちょっとズルいですよ。
+ 続きを読む











