四百年~ といえば往年のキン肉マン(アニメ版)の「牛丼ソング」を思い出す方も多いのではないでしょうか(?)。この「牛丼ソング」、アニメでは毎回のように流れてきて、実に賑やかだったのですが原作(漫画版)では単行本の2巻に「吉野屋」のバージョンで一回出てきたきりです。「吉野屋」バージョンですと、歌詞のくくりが「牛丼ひとすじ 80年~」になっています。あれから40年あまり経過しているので、今なら120年~になりますが、やはり「400年」の方がインパクトはありますね。
「安土城」の「石仏」の投稿です。安土城の石段にはいくつか石仏がはめ込まれているのですが、その中に一つ非常に踏みやすい場所にある石仏が有ります。無心に石段を登っていると踏んでしまう可能性があり、何か「踏んだな」と思った際には、そーっと足の力を抜いて欲しいです。もちろん「お賽銭」も忘れずに。
400年も石段で踏まれていると、どのような心境になるのでしょうか。普通の人なら信長への「怒り」で頭の中がいっぱいになると思いますが、「石仏」様ならきっと登城者の無作為の「おいた」はお許しくださると思います。個人的には、こちらの(よく踏まれる)「石仏」様は安土城のマスコット的な存在だと思っています。
いつまでも「そこで」安土城と登城者の安全を見守っていただけたらと思っています。
+ 続きを読む











