水堀が残る。
櫓も建っているが、まわりが民家なので、気を使う。
駐車場などはなく、場所もわかりにくい。
+ 続きを読む
検索結果・・・「」を含む投稿
2017/12/28 18:41
小泉城 (2014/04/28 訪問)
水堀が残る。
櫓も建っているが、まわりが民家なので、気を使う。
駐車場などはなく、場所もわかりにくい。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2017/12/28 18:37
信貴山城 (2014/04/28 訪問)
松永久秀で有名な信貴山城。
朝護孫子寺を進み、ひたすら登る。途中から土砂降りになったが、階段は登りやすかったのでそのまま進む。
とにかく静かな山。2人ほどお遍路さんとすれ違いながら、心臓バクバクしながらなんとか登り切る。
上にある石碑は大きめ。
そこから少しだけ登ったところから景色を楽しむも、とにかく雨がすごくて、結局松永屋敷の方には行けず。
残念、、なのでいつかまたリベンジ。
+ 続きを読む
♥ いいね
3人が「いいね」しています。
2017/12/28 18:28
いい山城 (2014/01/12 訪問)
思ってたより見応えあった。
道路が並走しているが、山道には大堀切が残っていた。
模擬天守は天守台の隣に建っている。
+ 続きを読む
♥ いいね
2人が「いいね」しています。
2017/12/28 18:24
大多喜城 (2014/01/12 訪問)
大河ドラマ誘致していた。
本多忠勝が入城した城。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2017/12/28 18:21
佐倉城 (2014/01/12 訪問)
広かった。
侍の落書きも残っていた。
スタンプは駐車場の小屋に。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2017/12/28 18:12
亥鼻城 (2014/01/12 訪問)
模擬天守の博物館はけっこう見所あり。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
2017/12/28 18:07
本丸御殿 (2014/01/11 訪問)
小江戸の風情ある城下町とセットで。
スタンプは御殿入り口で。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2017/12/28 18:02
鉢形城 (2014/01/11 訪問)
広い!
スタンプは歴史館に。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2017/12/28 17:56
三階櫓 (2014/01/11 訪問)
のぼうの城の舞台。
車で15分ぐらいの石田堤とセットで。
櫓は博物館です。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2017/12/28 17:50
2017/12/28 17:41
一夜城 (2013/11/03 訪問)
石碑がたくさんある。
川沿いの静かな城址だった。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2017/12/28 17:38
大垣城 (2013/11/03 訪問)
関ヶ原の直前、石田三成が入城した城。
他の方もおっしゃる通り、写真を撮りにくい。
関ヶ原古戦場とセットで。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2017/12/28 17:32
2017/12/28 17:26
発掘中 (2013/11/02 訪問)
最近石垣などの発掘で盛り上がってるが、行ったときはまだそんなにって感じだった。
模擬天守はすごーく綺麗だったが、閉館ギリギリだったので、あまり見れず。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2017/12/28 17:24
2017/12/28 17:16
2017/12/28 17:11
茅ヶ崎城 (2013/07/28 訪問)
公園に整備されている。
たまたま通りがかりで見つけたので、詳しい事はわからず。
+ 続きを読む
♥ いいね
2人が「いいね」しています。
2017/12/28 17:08
白河小峰城 (2013/07/15 訪問)
震災の影響がひどく、石垣が崩れ本丸には入れず。
スタンプは駐車場横の売店に。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
2017/12/28 17:05
2017/12/28 17:02
二本松城 (2013/07/15 訪問)
天守台からは360度山に囲まれた街が見渡せる。
もう一つの白虎隊と言われる少年兵の像が建ってます。
+ 続きを読む
♥ いいね
0人が「いいね」しています。
✕
人が「いいね」しています。