なんだいさんじょう

難台山城

茨城県笠間市

別名 : 難台城
旧国名 : 常陸

投稿する
耕作地跡に沿って道がある
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

赤い城

大増城 茨城県石岡市 (2024/05/11 訪問)

城びと未登録の城です。
民家の方に声をかけて登っていくとかつては耕作地であった段になった削平地に。
この辺りにも遺構があったのでしょう。
しかも藪化していました。
まずは南に向けて進んでいきます。
尾根道を進んで行くと大きな竪堀、常陸の城のもう一つの見どころです。
常陸は南側は掘った城が多いですが北部に行くと少し登ることも多く、堀切や竪堀も見ることができます。
ここにも素敵な竪堀がありました。

尾根の南端まで行き竪堀を見学後主郭方面に戻ります。
主郭の回りには横堀、藪になっていますが進むとここもendは竪堀。

ここから主郭には直登で。
かつて主郭には祠があったとのことで石積もありますが城の遺構ではありません。

北関東にはまだ見ぬ名城(一般ウケはしない?)がたくさんありそうです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

todo94

城址周辺の散策も含めて (2023/12/09 訪問)

この日最後の攻城です。赤い城さんの投稿で2時間もかかるハイキングコースはアウトだなと思っていました。dougenさんの投稿にある駒場地区から登城しましたが、難台山への表示がしっかりとあって迷うことなく、攻城することができました。城址のあたりの説明板は地面に落ちていて城としての趣もさほど感じることができません。山頂の方が中世山城らしさを感じることができるのではないかなと思います。屛風岩、小田五郎追弔碑などもしっかりと回ってこの日の攻城を無事終えることができました。難台城址入口の看板のある説明板から山頂まで私の足で20分足らずの所要でした。麓から山頂まででも35分くらいでしょうか。私の登城ペースはかなり速いのであまり参考にはならないかと思いますが。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

赤い城

城攻めというより山登り (2022/05/15 訪問)

あたご天狗の森の駐車場からさらに奥に駐車場があります。そこからハイキングコースがあり、ハイカーさんも結構いらっしゃいました。
ハイキングコースを進んでいきますが幾つかの山を超える結構ハードな道のりです。
道中、案内板もあるので迷うことはなさそうです。
歩くことに2時間くらいで難台山頂に着きますが城はここではありません。
山頂から少し下ったところに案内板があり、下に降ります。
しばらく降りると城址内通路の案内板があります。
城址にはいくつかの曲輪があり、岩が転がっている程度。
古い時代のもので城のテイストは薄いです。
さらに降りていくと説明板も立っていて、そばには堀切が見られました。
他にも登城ルートがあるようですが急がば回れ、ハイキングコースからが良さそうです。
山頂へのハイキングコース上には岩の塊がゴロゴロ。
中でも花崗岩が垂直に切り立つ屏風岩は迫力があります。
この後久米城まで足を伸ばそうと思ってましたが体力の消耗激しく断念しました。
達成感は味わえる城かと思います。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

dougen

2018.1.5登城 (2018/01/05 訪問)

2018年の城めぐり初めは、茨城県の難台山城にしました。
と言うのも標高553mは伊達じゃなく、これまで登った山城の中でも1、2を争うほど登るのがきつい城址で、最初にきつい山城に行っておけば、今年登城する他の城が楽に感じるかなと思ったからです。

難台山に登るだけであれば、団子峠から尾根伝いに登るハイキングコースが登り易いのですが、悩ましいのが、難台山城址は尾根ルートから下った中腹にあり、城址を経由するためには麓の駒場地区からの登城を余儀なくされます。
また、駒場地区からの登城口付近には、駐車場が無く、仕方がないので、滝入不動尊の駐車スペースに車を止めて登城しています。

駒場地区からの登城はほぼ直登に近いルートで登ることになるため、登山用のストックとトレッキングシューズは必須となります。
なお、ハイキングコースとして整備されており、分かれ道等に案内板が設置されていますので、特に迷うことはなく登れますが、夏場は下草がどの程度あるか判りませんので、下草が枯れた今頃の時期が良いかもしれません。

また、城址には解説板が設置されているものの、遺構は不明瞭です。
南北朝時代の城のため難台山という天然の要害で十分だったのかもしれません。
下山ルートは尾根ルートを歩いてみましたが、天然の要害っぷりが良く判ります。

遺構はイマイチでしたが、難台山のハイキングとしては楽しめました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 小田藤綱
築城年 南北朝時代
主な城主 小田氏
遺構 曲輪、土塁、堀切
指定文化財 県史跡(難台山城跡)
再建造物 碑、説明板
住所 茨城県笠間市上郷字難台3646
問い合わせ先 笠間市役所商工観光課
問い合わせ先電話番号 0296-77-1101