5月30日から6月2日までの4日間、牛込濠の南西部法面にプロジェクションマッピングの上映が実施されるとのことで、折しも出張で東京に来ていることでもあり、これはぜひ観て帰らねば、と仕事と夕食を終えた後、外濠公園に向かいました。
会場周辺は北東側からの一方通行になっていて、思いのほか多くの人が集まっています。牛込濠の南西部まで来ると、対岸の法面に何やら投影されているのが見え、音楽も流れているようですが、あいにくの雨に加えて帰りの時間も迫る中、傘をさしながら腰を据えて観ることができなかったこともあり、結局 内容はよくわからないまま外濠公園を後にしました。
都知事選で話題になった都庁のプロジェクションマッピングも小池知事再選で引き続き実施されるでしょうし、この企画も外濠浄化プロジェクトの一環として外濠への興味・関心を持ってもらうため、とのことなので、今後また実施されることもあるかもしれませんが、いろいろと改善できる余地はありそうです。
+ 続きを読む