やおじょう

八尾城

大阪府八尾市


旧国名 : 河内

投稿する
常光寺山門
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんしんちゃん

楠木正成の八臣の一人、八尾別当顕幸の城 (2023/07/17 訪問)

八尾城は楠木正成の八臣の一人、八尾別当顕幸によって築かれたとされています。
八尾神社に城址碑があり、西側の常光寺も城域にふくまれていたようで
八尾別当顕幸の墓があります。
大阪夏の陣ではこの寺の縁側で藤堂高虎が首実検をしたという、物騒な石碑があり
今でも血天井として残されているそうです。
血天井といえば京都のお寺で見たことがあったような(たしか岐阜でも)
お寺の住職とか夜、怖くないんでしょうかね?
特に遺構が無くても、楠木正成の八臣の城って書くと
なんか恰好が良くないですか?
実は楠木正成公も結構好きなんです。ただ戦いかたが、かなりエゲつないんで‥

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

八尾神社と常光寺 (2023/06/17 訪問)

 近鉄大阪線近鉄八尾駅から徒歩約5分で石碑のある八尾神社に行くことができます。常光寺付近も推定地とのことで寄ってきました。大坂夏の陣古戦場の石碑がありました。遺構はないと思われます。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

イオ

【城と標柱】だまされるな、本体は下だ! (2020/09/13 訪問)

八尾城の城域とされる常光寺は河内音頭発祥の地として知られ、境内には「河内最古之音頭発祥地」の石碑が建っていますが、この石碑の台座となっている巨石は大坂城築城の際の残石なんだとか。そうと知らずに河内音頭の石碑として写真を撮ったので、肝心の残石の下部が切れてしまっています…。城好きにとっては台座こそが本体なのに、塩爺にだまされてしまいました(笑) < 塩爺のせいじゃありません

+ 続きを読む

ぴーかる

八尾城 (2021/05/09 訪問)

【八尾城】
<駐車場他>駐車場はなし。八尾神社南西側にコインPあり。
<交通手段>バイク

<感想>バイクでちょこ城巡りのツーリング、大阪府内限定第2弾2城目。八尾城は築城年は定かではないが、八尾の豪族八尾別当顕幸が室町時代初期に築城されたとされる。南北朝時代には南朝方に味方して北朝方に攻め落とされる。戦国時代には若江城とともに池田教正の居城となって、切支丹もいたらしい。場所は比定地で常光寺辺り一帯と八尾市南本町・高美町・安中町一帯の2つの説がある。八尾神社内に城跡碑があるため城びとポイントとしているようだ。常光寺は大坂の陣にはあったので先の説ならばやはり東隣の八尾神社辺りに方形居館のような城があったかなあと思います。
 常光寺にも寄ってみて、説明碑にここは大坂夏の陣で金地院崇伝の抱え寺としてまた藤堂高虎が首実検をした血天井が残されているお寺さんらしいです。河内音頭発祥碑もあります。見事な山門見所です。

<満足度>◆◇◇

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 平城
築城主 八尾顕幸
築城年 南北朝時代
主な城主 八尾氏、池田氏
遺構 消滅
再建造物 石碑
住所 大阪府八尾市本町(八尾神社)(推定地)