よこやまじょう

横山城

山形県東田川郡


旧国名 : 出羽

投稿する
全景
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

朝田 辰兵衛

私の散策にミスがなければ… (2022/10/15 訪問)

私の散策にミスがなければ,堀跡らしき低地は宅地造成工事により消滅しています。したがって,撮れ高もショボいのなんの…。
でも,ポチはポチということで,気を取り直すこととします。

+ 続きを読む

チェブ

ダッシュ、横山城、ダッシュ。 (2020/09/21 訪問)

山形県の「横山城」、一番乗りしました。

「横山城」と検索すると、まずは近江の「横山城」がヒットします。秀吉さんが城番した有名なお城ですもんね。
二番が信濃の「横山城」。
こちら山形県の「横山城」は詳しい情報が、なかなか見つかりません。

「横山城」城址碑、説明板がありました。
築城年代は不明です。
1512年、押切備前守が城主となり、その後は横山大膳 武藤 氏廣さんが治めました。1615年に廃城です。

こんもりした土塁の上に稲荷神社の祠がお祀りしてあります。
鳥居に「正一位稲荷大明神」とあります。位が高い神社のようです。
城址碑の後ろに、中台 直矢さんの横山城墟詩が説明板より大きくありました。
中台さんも調べましたが、漢学者だった事しか分かりません。
詩の内容、きちんと理解できた訳ではありませんが、雰囲気は伝わってきます。
ただ「横山城」、前の道が狭く車一台が通れる程度の幅です。近くに車を駐車し、ダッシュで写真を写し、遺構を探し、詩を理解しようと目を瞑り、またダッシュです。
ちなみに、近くの横山小学校が、とても楽しそうな色とデザインの学校でした。
、、、あとは二番槍の方、お願いいたします。

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 平城
築城主 押切備前守
築城年 16世紀後期
主な城主 押切氏、武藤氏
廃城年 元和元年(1615)
遺構 土塁、横堀(空堀)
再建造物 碑、説明板
住所 山形県東田川郡三川町横山