えばらじょう

家原城

大阪府堺市


旧国名 : 和泉

投稿する
どうする家原
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんちゃん

よくわからん (2024/11/03 訪問)

現地案内板にかつての縄張りが載っていますが、今はだいぶ変わっているようです。近くにある門は常時閉まっているようです。現状=良くわからん‥です。
永禄9年(1566)2月、家原城に籠っていた松永久秀方の泉州衆が城を出て、畠山高政と合流し、上芝で三好義継の軍勢13000と戦いますが敗れて岸和田城に逃れたそうです。永禄11年(1568)9月には織田信長が三好三人衆を破って畿内を平定しますが、12月には三好義継の家臣・寺町左衛門大夫・雀部治兵衛尉らがたてこもる家原城が三好三人衆に攻められ落城したそうです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

昌官忠

公共交通のみで(東海&関西遠征)10日目:家原城 (2024/10/01 訪問)

津久野駅から徒歩10分弱で、石碑説明板前(34.537746、135.471284)に着きました。

築城年代は定かではないようですが、1566年(永禄9年)松永秀久と三好三人衆が対立したときには、松永方に組する泉州衆が家原城から出撃して畠山高政と合流し、三好勢と戦ったが敗れ岸和田へ退いています。

遺構はなく、石碑と説明板があるのみです。
攻城時間は5分くらいでした。次の攻城先=小谷城を目指す為、堺市立総合医療センター前バス停から南海バスで竹城台4丁バス停に向かいました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城好きのメガネ

「家原城」 (2020/04/06 訪問)

<オススメ>★☆☆☆☆
家原城は松永久秀が築いたとされる。京都の奪還を目指す三好三人衆に攻められ落城する。現在、遺構は消滅している。

<アクセス>
JR津久野駅 徒歩10分

+ 続きを読む

古城公園 (2022/07/07 訪問)

 JR津久井駅から徒歩10分くらいです。石碑と案内板があります。

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 平城
築城主 松永久秀
築城年 永禄2年(1559)
主な城主 松永氏、三好氏
遺構 消滅
再建造物 石碑、説明板
住所 大阪府堺市西区家原寺町1-1-34