はかたじんや

伯太陣屋

大阪府和泉市

別名 : 伯太藩陣屋
旧国名 : 和泉

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

渡辺基綱 (2023/07/06 訪問)

 JR信太山駅からだらだらとした坂道を15分くらい歩くと石碑に行くことができます。近くに旧伯太藩武家屋敷の石碑もありました。

+ 続きを読む

ぴーかる

伯太陣屋 (2022/04/30 訪問)

【伯太陣屋】
<駐車場他>駐車場はなし。新興住宅が建ち並び石碑近くには駐車できなさそうです。
<交通手段>JR信太山駅より徒歩

<感想>2022年春のJR列車大阪ちょこ城巡りの旅4城目。JR信太山駅から先に池上曽根遺跡に行ってからここにきました。池上曽根遺跡も別途投稿しております、ご覧あれ。
 伯太陣屋は伯太藩の藩庁として1727年頃に大庭寺藩から移転してきた。藩主は渡辺氏で渡辺守綱の分家筋にあたります。明治維新まで渡辺氏を藩主として続きますが廃藩置県により藩は大阪府に編入、渡辺氏は華族→子爵となります。
 遺構は僅かしか残っていないようで陣屋跡の地点には石碑しかありませんが、東に位置する小谷城跡の小谷城郷土館に移築門として残されています。私、2021/5/29に訪城しているので繋がりました。

<満足度>◆◇◇

+ 続きを読む

中川藤兵衛尉

伯太陣屋 (2020/08/03 訪問)

城郭風ではありませんが、自然地形を上手く活用された城砦だったようです。現在は石碑があるのみです。看板くらい設けて欲しいですね

+ 続きを読む

イオ

渡辺氏というと… (2019/06/24 訪問)

伯太藩主・渡辺氏は、徳川家康に仕えて「槍半蔵」と称され、徳川十六神将にも数えられる渡辺守綱の子孫(分家)であり、さらに遡ると、大江山の酒呑童子退治や茨木童子の腕を切り落としたことで知られる頼光四天王筆頭・渡辺綱の後裔にあたるんだとか。

現在では宅地化により遺構は失われ、陣屋の所在地もはっきりしないようですが、住宅地の中に石碑があるほか、小谷城郷土館(堺市南区豊田)に長屋門が移築されています。また、真鍋城跡にある南溟寺が渡辺氏の菩提寺となっており、境内の南東部に墓所がある…はずです(未確認)。

遺構はなく、駐車場もなく、駅からも近くない(約1km)ため、わざわざ訪れるほどではありませんが、小谷城や真鍋城とは関連があるので、どちらか(あるいは両方)のついで程度でどうぞ。
 

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 陣屋
天守構造 なし
築城主 渡辺基綱
築城年 享保12年(1727)
主な城主 渡辺氏
遺構 移築門(小谷城郷土館)
再建造物 石碑
住所 大阪府和泉市伯太町4-3-6