戦国乱世の英雄北条早雲公が伊豆支配の拠点として築城し、その死後も拡張整備され、後の豊臣秀吉による小田原征伐の時にも、少ない兵力で3ヶ月も籠城に耐え抜いた要害堅固なお城です。
韮山城は、本城と背後にそびえる天ヶ岳に配置された砦によって構成されています。本城は標高42m の龍城山と呼ばれる南北に細長い尾根上に本丸・二ノ丸をはじめ4つの曲輪が直線的に配置された連郭式の平山城になっています。本城まわりの低地部分には幾重にも堀が廻っていたようです。
韮山城本城跡へは城池親水公園から登城出来ます(駐車場有り)。本丸と二ノ丸の間に堀切、堀や土塁などの遺構が残され見ることができます。また、本丸からの眺めがよく、晴れた日には遠く富士山も拝めるようです。
本城から南側にある土手和田砦には、石積みを伴う畝堀、障子堀などが残っているらしく、豊臣軍が築いた陣城跡も含め、体力に自信がある方は、足を延ばしてみては如何ですか?
+ 続きを読む