みんなの投稿

検索結果・・・「」を含む投稿

織田晃司

秋田市の (2019/04/30 訪問)

土塁の城、久保田城。
城内で秋田美人に出会えるかなぁ?

+ 続きを読む

織田晃司

横手市 (2019/04/29 訪問)

横手城模擬天守。
その後、横手焼きそば食べて温泉に入りました。

+ 続きを読む

織田晃司

古代の城 (2019/04/29 訪問)

雪を纏った鳥海山がきれいです。

+ 続きを読む

とみー

想像を楽しむ (2019/04/27 訪問)

住宅地の中にある日枝神社に丸子城はあります。城の遺構や解説板、石碑などはありませんがここに城があったんだと想像し、その時の情景を思い浮かべるとなんだかウキウキしてきます。日枝神社の社殿はとても立派で一見価値がありそうです。鳥居も最近新しくしたみたいです。 駐車場 参拝者用有り(無料) 駐輪場 無し

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

赤い城

南に宍道湖を見下ろす (2019/05/03 訪問)

宍道湖の北岸にある満願寺の裏にあります。
湯原氏の居城と言われています。
漫画化裏の墓地横に堀切が残っています。

+ 続きを読む

真下 昌景

燧城 (1999/05/01 訪問)

登城口が分からず暫くウロウロしてました。

+ 続きを読む

真下 昌景

龍門寺城 (1999/10/02 訪問)

龍門寺山門の脇に城跡碑と解説板がありました。

+ 続きを読む

いんげん丸虫

大越城 福島県田村市 (2019/05/03 訪問)

とても良い城跡です。特に市史跡ではないようですが、要所に看板があって分かりやすい。必要以上の整備ではなく、ほぼ当時の状態のままではないでしょうか。よくある山城紹介雑紙に載ってもいいくらいですね。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ぴちょまる

駿府城 (2019/05/11 訪問)

静岡ホビーショーの後に、駿府城へ。
夕焼けにはなったものの、巽門からは見ること能わず。
家康公像、天守台付近は良い感じに。
天守台の発掘現場の見学は出来るようになっているけども、入場は16:00まで。
ホビーショー後では間に合わず、塀の上からのぞき込むのが精一杯(^_^;

+ 続きを読む

カルビン

行き過ぎて戻る (2019/05/11 訪問)

開発によって遺構が完全に無くなってしまったと聞いていた住吉城ですが、どうやらお城を示すものは残っているとの事で先日行って参りました。

鎌倉駅から東急バス新逗子行で光明寺前で下車し、光明寺に参拝させて頂いた足でバス通りを進み、途中から海沿いの細い道を進んで住宅地を縫うように進み。。。

正覚寺の看板が見えたところから左に登りの道があって、そこを登っていったら住吉遂道というトンネルがあります。
自分はここが住吉城と思ってたので解説版を探すもどこにも無く・・・

更にそのトンネルを抜けると断崖に沿って下る道が進み・・・これ違う感を持ちつつ降りる途中に、住吉城への案内版があり、先程進んで来た道の途中にあると書かれてました。。。行き過ぎたww

戻って案内に書かれていた白い建造物を探すもどこにも見当たらず・・・と、下り途中に左に入れる細い道を見つけて進んでみると正覚寺の裏手の高台に出て、その上に住吉神社がありました。

登ってみると神社のところに解説を発見・・・やっと住吉城登城です(汗)


皆様の情報で附近に、かつて主郭に繋がっていたとされる洞窟を探す・・・と、神社右奥にありました。
怖さというより虫がいそうで、即断で入るのは止めましたw

一応住吉神社の上段・下段が曲輪等のお城感はありましたが、ちゃんとした遺構は行けなくなった山上にありそうです。。。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

西と北に堀が残る (2019/05/06 訪問)

門や石碑は方形敷地の東側にあります。西側と北側に堀が残ります。

+ 続きを読む

織田晃司

大手門 (2019/04/29 訪問)

山形県下唯一の城郭遺構です。

+ 続きを読む

織田晃司

海坂藩 (2019/04/29 訪問)

直木賞作家・藤沢周平の故郷で庄内藩(鶴ヶ岡城)を海坂藩として小説を執筆されてます。
鶴ヶ岡城の周りにはモダンな建物が多くあります。

+ 続きを読む

織田晃司

山形城 (2019/04/29 訪問)

城内にあった施設は移転、撤去され歴史公園としての姿に変わりつつあります。
発掘も続けられて、次に行った時はまた違った姿を見せてくれる事でしょう。

+ 続きを読む

ぴーかる

金沢城 (2018/03/17 訪問)

【百名城22城目】
<駐車場他>未調査。近辺にあるが満車ぎみで車がうろうろしている。
<交通手段>18切符・バス

<見所>石垣の種類・菱櫓・五十間櫓・橋爪門続櫓・三十間櫓

<感想>大阪から特急サンダーバードでと行きたいところだが、庶民は5時間かけて18切符で。兼六園の来客と合わせてすごい数の観光客。外国人も多い。公式ガイドブックには書かれていなくて現地に行って初めて石垣の種類の多さに驚いた。時代時代の改修を重ねた結果こうなったようです。見所あるので現地の案内板に沿って石垣巡りされると良いでしょう。亀甲積みのようなものまで見れます。現存の三十間長屋は内部撮影可能です。なんと本丸付近がイノシシが出るというので立入禁止!で見れない(>_<) 都会のど真中の城だから捕獲してくれよーと思った。なまこ壁おしゃれです。

<グルメ>見学後市内の海鮮の市場の2Fに海鮮丼のお店が沢山あって、その1つに入りました。おいしかったですが値段の割(値段の相場は大体その市場は同じで高め)にはすごく小さかった。個人的にはすごく不満足、他店と大きさを比べたわけではないのでなんとも言えませんが・・・。

<満足度>★★★☆☆

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ぴーかる

名古屋城 (2017/08/16 訪問)

【百名城21城目】
<駐車場他>未調査 <交通手段>18切符・地下鉄

<見所>本丸東南隅櫓・本丸西南隅櫓・本丸表二の門・本丸御殿・御深井丸西北隅櫓

<感想>18切符にて名古屋城へ。二の丸東鉄門跡から入城。二の丸庭園→那古屋城跡→埋御門跡→南蛮練塀→清正公像→東南隅櫓外観観察→表二之門から本丸へ。本丸御殿は再建工事中だったが、内部に入れた。→清正石(普請は黒田長政)→旧二之丸東二之門→天守→不明門→御深井丸内の西北隅櫓外観→内堀越しの本丸・天守台石垣を鑑賞する。この辺りの内堀越しに見る本丸・天守石垣・天守は見応えある。加藤清正公普請の反りのある天守台石垣は美しい。個人的に大好き。西南隅櫓を外観鑑賞→売店→大手門から出て終了。現存櫓はすべて立入禁止。外堀側から御深井丸西北隅櫓や石垣を鑑賞するのを忘れてしまったのが残念。名城だけあって、来城者の多さで人疲れした。

<満足度>★★★★☆

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

todo94

小さな案内表示がありました (2019/05/03 訪問)

バイパスに面した山城で登城路が見つかるか不安を感じていました。最初は間違った山に攻め入ってしまったのですが、中山郵便局の南の方に小さな案内表示が出ていました。細い道ですが、バイパスをくぐって進んでいっても終点に広い駐車場があるので大丈夫です。中世山城の遺構が中々良く残っています。

+ 続きを読む

織田晃司

2011年以来の上山城 (2019/04/29 訪問)

2019年3月にお色直しが終わってきれいになった模擬天守。
6:00から天守側の足湯も利用でき、足湯に浸かりながら天守を眺めて城主気分です。
結構熱めのお湯です。

+ 続きを読む

織田晃司

米沢牛を食べてみたいや (2019/04/29 訪問)

本丸まるごと上杉神社の境内となってます。
上杉謙信公はじめ上杉鷹山公、大河ドラマ「天地人」の銅像など銅像が多いです。
遺構は水堀と御三階櫓跡の土塁かな…

+ 続きを読む

uedass

  (2019/05/02 訪問)

 

+ 続きを読む

ページ1508